千葉県千葉キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1717/reserve/?kubun=3&event=002&campus=17

こんにちは! 丸山です★
千葉キャンパスでは、6月12日に生徒会執行部が発足し、着々とキャンパス内での活動を広げています。
生徒会メンバーはやる気に満ち溢れた生徒が結集しており、なんと20名の生徒が所属しています。
そんなメンバーの名前と意気込みを皆さんにご紹介していきたいと思います!

生徒会長の秀顕くん! これからも頑張ります!
生徒会長の秀顕くん! これからも頑張ります!


三宅 秀顕(みやけ よしあき)くん  2年/会長

『その学校の雰囲気は、所属する生徒たちの意識によって決まる』と思っています。ならば、一人ひとりが考え方を変えて行動すれば、学校という場所はいくらでも変えることができることになります。事実、あいさつ一つでもその場の空気を変えることができるでしょう。「つまらない」とボヤいて「学校」という環境に求めるのではなく、「楽しい」と思う環境を一から作っていく必要があると、あるとき感じました。 
「自分たちの学校なんだから、自分たちで理想の学校を作っていこう」。この精神で、生徒会立ち上げからここまで進めてきました。そして今日、熱い想いを持った仲間がこのようにたくさん集まったことは、とても感謝しています。
その人の熱意の量に比例して、結果は伴います。自分含め生徒会メンバーは決して生半可な気持ちで参加していないことを信じています。自分は、やるとなったらとことん、責任を持ってその最後まで貫徹したいと思っています。
何しろ初の試みです。たくさんの困難もあるかと思います。もしかすると来年には無くなっているかもしれません。それでも、やる意志を持ってやり始めた以上は、掲げた目標を必ずや実現させます。

最後に。
皆さんにはたくさんのご迷惑をおかけするかもしれません。ご協力を仰ぐこともあると思います。そうなったときには、どうか暖かい目で見守っていただければ幸いです。そして、至らないところ多々あるかとは思いますが、日々精進してまいりますので、生徒の皆さんには応援のほどよろしくお願いします。