千葉県千葉キャンパスキャンパスブログ
2018.09.14
ブログ
【検定】千葉キャンパスでは沢山の検定を実施しています!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1717/reserve/?kubun=3&event=002&campus=17
こんにちは!KTCおおぞら高等学院コーチの三橋です。
現在千葉キャンパスでは、沢山の検定を実施予定です!
漢字検定・英語検定・数学検定はもちろんのこと、色彩検定・電卓検定・日本語検定など、様々な検定を受ける機会を増やしています。
少し話が変わりますが、大学の推薦入試や専門学校、就職などで面接をするときに必ずと言っていいほど聞かれる質問があります。何だかわかりますか?
それは、『高校生活で何を頑張ったか?』です。
その時に何か自信を持って、私はこれを頑張りました!!と言えるような生徒であれば問題ありませんが、必ずしもそういう生徒ばかりではありません。
その時にきちんとした証明書などが発行され、堂々と履歴書などにも書けるもの。
それが検定の合格証です。
○○を頑張りました。と言うだけなら誰でもできると思います。
そこに、検定を頑張って合格しました!と言えると説得力が違いますよね。
さらに成功体験は人をプラスの方向に変えます。
努力して、それが報われる経験。それは生徒にとって、とても良い体験になると思います。
千葉キャンパスではみらいの架け橋レッスンにて、検定を勉強できる時間を設けています。
千葉キャンパスのコーチ陣が、皆さんの頑張りをサポートしますので、一緒に検定取得に向けて、頑張ってみませんか?