静岡県浜松キャンパスキャンパスブログ
2018.06.12
ブログ
社会で求められるコミュニケーション力と漢字の重要性 ~講師:日本漢字能力検定協会~
https://reserva.be/ktcschool/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=1deJwzsTQ2sQAAAyYBDQ28
こんにちは! KTCおおぞら高等学院 浜松キャンパスです!
浜松キャンパスでは毎週月曜日にドリームクラフトという授業が毎週あります。
ドリームクラフトとは「夢をみつけて自らの手で実現してほしい」という願いを込めて作られたKTC独自のキャリア教育プログラムです。
今回は「日本漢字能力検定協会」の方に講師としてお越しいただき「社会で求められるコミュニケーション力と漢字の重要性」についてお話しいただきました。
漢字の歴史や変換するときに間違えると違った意味で送信されてしまうといった話や漢字の歴史についても学びました。
生徒たちはとても興味深く真剣に聞いていました。
このようにKTCのコーチ以外の講師の先生に来ていただき、様々な角度から学びの機会を得ることができます。
毎週月曜日はオリジナルレッスン「ドリームクラフト」を開講しています!!
是非見学にお越しください!!
漢字の重要性について学びました