千葉県柏キャンパスキャンパスブログ
2017.01.13
ブログ
ドリームクラフトの授業~ストロータワーにチャレンジ☆~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16
どこまで高くできるか、いざ!!勝負!!
みなさん、こんにちは。内田です!
年が明け、2017年がスタートしましたね!(^^)!
KTCでは、「ドリームクラフト」というキャリア教育の授業を取り入れています。自分や他者を知る事、様々なものの見方・価値観を学んだり、コミュニケーションスキルの向上を目指した授業の中で、生徒の皆さんの進路決定・目標達成につながっていくことを願っています。今回はドリームクラフトの授業で、「ストロータワー作り」をしました。皆さん、ストロータワーって知っていますか?
とてもシンプルなゲームです。
ストローとはさみとセロテープのみを使用します。
これ以外の道具は用いてはいけません。
最終的には10秒以上静止した状態で一番高さが高いチームが勝ちというルールです。
まず、どのように組み立てていくのか各グループで話し合いました。
制限時間も30分ということで限られており、試行錯誤を繰り返し、話し合いを進めていました(^O^)
各グループでゲームの結果を振り返ってもらい、まずは、個人、グループ、そして全員で振り返りを共有しました。コミュニケーションが深まったこと、イメージしていた通りうまく組み立てられなかったなど感想を述べてくれました。
高校を卒業したら、いずれ社会人として自分のことは自分でしっかりとやっていかなければなりません。チームで働くことが多い今の世の中で、前に踏み出す力、考え抜く力、チームで協力しながら働けることができるようになってほしいと思います。KTCのドリームクラフトの授業では、高校生のうちから生徒自身にこのような力を身に付けることができるように、これからも取り組んでいきます。
☆☆通信制高校のサポート校KTC中央高等学院 柏キャンパス☆☆
お問い合わせはこちら
フリーコール 0120-75-1105
このブログを友だちに紹介する