千葉県柏キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16

イメージ図グリーン

こんにちは!
 
今日は、『睡眠リズムと不登校に関する勉強会』開催のご案内です。
 
不登校の状況にある子どもたちから話を聞くと「夜眠れない」「朝起きれない」「授業中に居眠りしてしまう」といった相談が多くあります。そこで当学院にて、医師・医学博士の志村哲祥先生の協力の下、KTC在籍生徒へアンケートを実施したところ「週1日以上欠席する生徒の80%には睡眠の問題がある」との調査が出ました。
「睡眠リズム障害」からも起きる「起立性調節障害」など、子どもたちをとりまく睡眠の問題は、うつや不安、肥満や糖尿病、高血圧など、さまざまな健康上のリスクにつながります。
「睡眠」や「生活習慣」が、思春期の子どもたちの心と体へ想像以上に大きな影響を与えているのです。
 
KTC中央高等学院主催で、睡眠に関して悩みを抱える子どもたちに関わる方々を対象とした睡眠リズム障害に関する勉強会を、講師に志村哲祥先生をお迎えし開催いたします。
 
是非ご参加ください!
 
柏キャンパスでの開催は、12/17(日)13:00~15:00となっております。
 
お申し込みはWEBからも受け付けております。