千葉県柏キャンパスキャンパスブログ
2018.06.14
ブログ
【スクーリング】大自然を感じとる♪行ってきました屋久島スクーリング!!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16
高校の食堂から見える景色♪
みなさん、こんにちは。柏キャンパスの木村です。気が付けば、もう6月!梅雨という感じはまだありませんが、もうそろそろかもしれませんね。季節の変わり目、体調には気をつけましょう。
さて、今回は、屋久島スクーリングについてご紹介します♪ KTCおおぞら高等学院の生徒たちは、屋久島おおぞら高等学校に在籍し、その単位修得のためのスクーリングを受けるため、年に1度、世界自然遺産の島“屋久島”に行きます!!! 私も先週、いくつかのキャンパスの生徒と一緒に羽田空港から屋久島に行ってきました♪
スクーリングでは、全国のキャンパスの生徒が集まります。
その中でグループワークを行い、多様性を認める力を磨き、また自然体験実習の中では自然の温かさにふれながら「生きている」ことを実感し、自分や周りの人々の「いのち」の大切さを改めて考えていきます。そして、もちろん教科学習も行います。
屋久島スクーリングではさまざまな出会いがあります。輝く星、澄み切った水と空、笑顔の友、そして自分。
そのひとつひとつの出会いを大切にすることで生まれる「気づき」が次なる一歩を踏み出す「勇気」を与えてくれます。
私は、今回だけだはなく、今までに何度か屋久島スクーリングに参加させてもらっていますが、帰る際の生徒の表情には行きにはなかった自信が表われているのを感じれて、毎回それが楽しみです(*^_^*)
☆☆通信制高校のサポート校KTCおおぞら高等学院 柏キャンパス☆☆
見学会・個別相談受付フォーム
フリーコール 0120-75-1105
このブログを友だちに紹介する