千葉県柏キャンパスキャンパスブログ
2018.07.19
ブログ
【特別授業】ゲームってどうやって作るの?東京豊島IT医療福祉専門学校の方に教えてもらいました!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1616/reserve/?kubun=3&event=002&campus=16
いろんなことが初めて♪ドキドキ♪
こんにちは。柏キャンパスの木村です。
柏キャンパスでは、先日、みらいの架け橋レッスンに東京豊島IT医療福祉専門学校の講師の方に来て頂き、プログラミングの体験授業を行いました。
最初は、ホームページの作成体験♪ホームページの文字や色を実際に変えてみることにチャレンジしました!!
作業自体はとてもシンプルで、なおかつ生徒ののみ込みも早く、みんなスムーズにクリアしていました(*^^)v
後半は、スマートフォンゲームのアレンジにチャレンジ!!ゲームの難易度を調節してみたり、ゲーム画面の背景を変えてみたり、またゲームオーバーした時に出てくる言葉を自分で考えた言葉にしてみたり(^_^)、みんな一生懸命行っていました。
(^o^)
生徒の個性がそれぞれ思う存分に発揮されていたので、見ている私も楽しくなりました!
終わったあとの生徒の感想も、「イメージしていたより簡単で楽しかった」「思ったより、さくさく出来て、もっと色んなことをやってみたいと思った」などの意見が多く、ゲームを作る仕事やプログラミングを今までよりもずっと身近に感じることが出来たようです(^_^)
改めて、”経験”の大切さを感じる時間になりました。
☆☆通信制高校のサポート校KTCおおぞら高等学院 柏キャンパス☆☆
見学会・個別相談受付フォーム
フリーコール 0120-75-1105
このブログを友だちに紹介する