兵庫県神戸キャンパスキャンパスブログ
2017.06.20
ブログ
神戸も梅雨入り! ~健康に梅雨を乗り切るには!?~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3838
先日、近畿地方でも梅雨入りしたと気象庁から発表がありました。
暑い日が続いていたので梅雨入りはもっと先かなぁと思っていましたが、平年並みの梅雨入り時期だそうです。
この時期になると何となく体がだるい、頭痛などの体調不良が起こる「梅雨だる」に悩まされる人も少なくないのではないのでしょうか?
そんなあなたに今回は梅雨の健康対策を紹介します!
●「ビタミンB群」を摂取する。
玄米、豚肉、鮭などにはビタミンB1が、魚介類、乳製品、卵などにはビタミンB2が多く含まれています。コンビニでおにぎりを買うなら迷わず鮭を買いましょう!
●心地よい睡眠環境を整える。
快眠のために最適とされる環境は「気温26度以下」「湿度50~60%」 エアコンと除湿器をうまく活用しましょう。
●簡単な運動でむくみ予防。
簡単にできるストレッチがおすすめ! 運動になれてない人は1日10分を目指してみてください。運動を行う前には水分補給を行うと水分、老廃物の排出や体脂肪の燃焼が効率良く行われることに繋がります。
以上「食事」「睡眠」「運動」の3つの生活習慣に気を付けて、ジメジメした気候に負けず梅雨を乗り切りましょう!
運動前には必ず水分補給を!