兵庫県神戸キャンパスキャンパスブログ
2017.07.25
ブログ
季節を感じる曲とは? ~夏の音楽編~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3838
皆さん、こんにちは。
暑い日が続いていますが、皆さんどのようにお過ごしでしょうか。
先日、トライアルレッスン「ピアノ」での出来事。
11月の学院祭に向けて、そろそろ演奏する曲を決めようという話になりました。
様々な意見が飛び交う中、「まだ暑い日が続いているのに11月のイメージが湧かない!」という意見があり、いつの間にか話題は「季節の音楽って何?」という方向になっていました。
そこで、夏の音楽とは?をテーマに曲をご紹介します。
イメージその1「七夕」
出てきた曲は童謡の「たなばた」 7月の行事というと真っ先に思い浮かぶ!という全員一致の意見でした。
イメージその2「海」
「パート・オブ・ユア・ワールド」 映画 “リトルマーメイド” より
「海」には夏の楽しいイメージがあるようです。
その他にもスーパーマリオの「海のテーマ」との声も挙がりました。
イメージその3「ひまわりの約束」 by 秦基博(ハタモトヒロ)
タイトルに「ひまわり」という言葉が入っていることと、ゆったりとしたメロディが夏の暑さをイメージさせるとの意見でした。
皆さんはどんな音楽が好きですか?
KTCのトライアルレッスンでは、「ピアノ」の他に「ボイトレ」「ギター」など、音楽に関する授業をたくさん設定しています。
また、8月には中学生対象のオープンキャンパスで「音楽」を体験する授業も実施します。
入学前に是非、授業を体験してください。お待ちしています。
現在練習中の曲です♪