福島県郡山キャンパスキャンパスブログ
2018.04.30
ブログ
高校2年生女子生徒へインタビュー★転校して毎日通えるか不安でしたが、休まず登校しています♪
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1111
最近、様々な授業の中から先輩・後輩関係なく楽しく過ごしているYさんです★
こんにちは。
KTCおおぞら高等学院郡山キャンパスです。
今回は新高校2年生のYさんにインタビュー☆
Yさんは昨年の夏ごろKTCに転入しました。
Q.転入して3シーズン経ち、自分自身ではどう変わったと感じてますか?
「KTCに転入する前より性格が明るく積極的になったと思います。
周りの目を気にせずに素の自分を出せるようになりました。
自分らしくいられるこの環境がすごく楽しいし好きです♪」
Q.みらいの架け橋レッスン、ネイルとバンドに出ていますが、やってみていかがですか?
「ネイルは入学前から興味はあったけれどやったことがありませんでした。
なので転入してからネイルに毎週出るようになりました。
そうするうちにどんどん楽しくなってハマって今では大好きな趣味の一つです!
バンドは2月ごろから始めました。
どの楽器をやりたいか、まだ決められませんが色々な楽器に挑戦したいです。
これからたくさん練習して、好きな曲を演奏できたらいいと思います。」
Q.転入してから今までで一番楽しかったイベントはなんですか?
「昨年度の学院祭が、私は実行委員として携わったので一番楽しかったです。
キャンパス内の装飾作成がすごく大変でしたが先輩たちといろんな話をしながら作業できたので今では大切な思い出です。
実行委員になってからたくさんの人と関わることができたし、すごく優しく接してくれて学年を超えて濃く親しくなれたので、KTCに転入してよかったと思いました。」
Q.これから挑戦したいことをいくつか挙げるとすると何ですか?
「将来就職するときに役に立つようにビジネス系やパソコン関係の資格を取りたいです。
世界遺産を見たり調べたりすることが好きなので、世界遺産検定も取りたいです!!」
Q.転入前のYさんのように入学した学校で苦しんでいる人たちにメッセージをお願いします。
「自分が安心していられる場所で日々過ごすことが一番心も体も健康でいられるって伝えたいです。
私は中学校時代につらいことがあり学校に行かなくなった時期がありました。
それでも全日制の高校に入学して2カ月くらい通いましたが、周りの雰囲気などになじめずKTCに転入しました。
我慢することも大切ですが、し過ぎると私は心だけでなく体も壊してしまったので、そうなる前に今通っている学校の状況に悩んでいる人は友達のように気さくに話してくれて親身になってくれるコーチがたくさんいるKTCにぜひ来てほしいです!!」
Yさんは「頼りにしてもらえることがうれしい」と言って、積極的に私たちの手伝いをしてくれます。
優しくて、笑顔が素敵なYさんが楽しく過ごしてくれることが、
すごくうれしいと感じています。
皆さんは、どんな新年度のスタートを切りましたか?
もし、なにかしっくりといかない人は、我慢しすぎずに、相談してみてください!
KTCおおぞら高等学院 郡山キャンパス
福島県郡山市清水台2-12-13 清水台ビル
電話:0120-75-1105
下記の「見学会・個別相談受付」ボタンより来校予約を受け付けています。
直接キャンパスの雰囲気を感じてみてください。