東京都町田キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2121/reserve/?kubun=3&event=002&campus=21

体験入学の様子

みなさんこんにちは
今回は先日行いました中学生対象体験入学の様子をお伝えします。

内容は「ロボットプログラミング」です。

 
レゴ社が作ったロボットを動かすためにパソコン上でプログラミングをして課題通りに動かせるか体験してもらいました。
 
最初に「前進」「後進」「右回り」「左回り」「右カーブ」「左カーブ」「何秒動かす」など、基本動作のプログラミングを習いました。その後は課題に合わせてプログラミングしてきました。優しい課題からクリアしながらより難しい課題に挑戦してもらいました。
同じキットを使用して同じ指示を組んでも微妙に動きが異なります。個体差もあるのです。自分に与えられたキットの特徴を考慮しながらの挑戦でした。
 
今回の参加者はパソコンに慣れている人が多いだけでなく、チャレンジ精神旺盛で沢山の課題をクリアしてくれました。プログラミング→動作確認→微調整の繰り返しです。1回でクリアする生徒もいれば、1課題をクリアするのに4~5回の修正をする生徒もいました。それでも誰一人最後まで諦めることなく時間の許す限りめいいっぱい取り組んでくれました。
 
疲れを知らず取り組む姿はまさに「夢中」の領域でした。

「達成感あふれ喜ぶ姿」「ひたすら黙々と打ち込む姿」「上手くいかなくて悔しがる姿」など座学では見れなかった生徒たちの姿がそこにはありました。

短い時間でしたが最後まであきらめない気持ち、集中力、問題解決能力、などなど多くの能力を発揮したり養えたことと思います。この先には自信が付いたり、発想力が付いたり、もっと複雑なプログラムに挑戦したくなったりと様々な可能性が出てきます。
 
KTCでは卒業後の進路やこれから先の日本で必要とさる力を付けてもらえる「みらい学科」があります。
その中の一つでもある「プログラミングコース」で自分の可能性を広げてみてはいかがでしょうか。

パソコンで。

プログラミングを習いました。