愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ
2017.01.16
ブログ
2017年スタート! 酉年ってどんな年?
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545
2017年のお正月では、酉年なので年賀状や新年のポスターに多くの鶏のイラストを見かけた方が多かったと思います。では、この「酉」という漢字、どんな意味が知っていますか??
酉年に秘められた意味とは!?
「酉」という漢字は酒つぼを書いたもので、「酒」に関する字に使われてきました。
収穫した作物から酒を抽出するという意味や、収穫できる状態であることから「実る」ということも表します。そのことから、果実が成熟した状態を表しているとされています。つまり、今まで頑張ってきたことが結果となる年と考えることが出来ます。
合わせて、酉(とり)と読むことから「取り込む」に繋がるとも言われています! 新しいものを取り込み、成長できる年にしていきたいですね☆
ブログを読んで頂いている皆様、実りの多い幸せな一年になることをお祈りしています。
KTC中央高等学院松山キャンパス
KTCではそれぞれに合わせた個別相談を毎週水曜日、土曜日に行っています。
転・編入生の出願、進路のご相談も随時受付しております。
お気軽にご相談ください。
【電話番号:0120-75-1105】
【メールアドレス:chushikoku-info@ktc-school.com】