愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ
2017.07.12
ブログ
人と動物が共生する社会 ~ 愛媛県動物愛護センター ~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545
みなさん、こんにちは。
さて、特別授業のブログが2件連続となります♪ 今回の授業は、愛媛県動物愛護センターの池澤様にお越しいただき、動物と人が共生する社会についてお話いただきました。
そもそも、動物愛護センターはどんな仕事をしている所なのかを学びました。決して動物と接することができるだけの職場ではありません。
年間、愛媛県動物愛護センターに来る猫と犬は約2000頭。
“なぜ、猫や犬が愛護センターにやってくるのか。”
“私たちに何ができるのか”
“今後飼う時に確認することや予測されること”
など幅広く教えてもらうことができました。
1匹でも助かる動物がいれば!
“ペットを飼うことへの責任感を持つこと”
“去勢手術が必ずしもかわいそうなことでは無いこと”
普段の授業では聞けない話を真剣に聞いている様子でした!
講師の先生からも「みんな前を向いて聞いてくれて、すごく話しやすかった。」というお言葉もいただけました♪
KTCには、卒業後は動物関係の専門学校や大学に進学希望の生徒もいます。そして、どんな仕事をしたらいいか迷っている生徒には刺激になったのではないかと感じています。
進路選択には、多くの刺激を感じ、その中から取捨選択ができればと思っています。
相談や説明会も同じです。何が一番適切なのか、選択するための一部です。お気軽にご相談ください。
KTC中央高等学院 松山キャンパス
KTCではそれぞれに合わせた個別相談を毎週木曜日・金曜日・土曜日に行っています。
転・編入生の出願、進路のご相談も随時受付しております。
お気軽にご相談ください。
【電話番号:0120-75-1105】
【メールアドレス:chushikoku-info@ktc-school.com】