愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545

松山キャンパスでは、教職員向けの講演会を開催致します。
 
【選択理論】~他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる~
 
 
◎「選択理論」
腦の働き方を解説した選択理論をベースに、良好な人間関係づくりを目指す。【自分の行動は、自分で選択】人間関係を壊す習慣(批判し責める等)から、人間関係を築く習慣(認め励ます等)への移行、願望を明確にして、願望に近づくための、ほんの小さな行動を継続していく。今現在、ご相談を頂く中学・高校生の不登校のきっかけとして人間関係のもつれなどの理由が多くあると感じます。そこで、普段多くの生徒と向き合っている先生方と今後の生徒対応の幅が拡がる意見交換や情報収集が少しでも出来れば幸いです。
 
 
講 師:井上 千代 先生  佐藤 郁子 先生
 
日 付:8月2日(水)
時 間:14:00~15:30 (受付)13:45より
会 場:KTC中央高等学院 松山キャンパス
参加費:無料
 
主 催:KTC中央高等学院 松山キャンパス
 
後 援:松山市教育委員会、東温市教育委員会、伊予市教育委員会
    松前町教育委員会、今治市教育委員会、西条市教育委員会
    宇和島市教育委員会、愛媛新聞社
 
 
協 賛:NPO法人 こころとまなびどっとこむ
 
※定員にまだ余裕が御座いますので、開催日前日の12時までお申し込みを受け付け致します。ご質問やご不明な点が御座いましたら、下記連絡先までお気軽にご連絡下さい。
なお、お申し込みの場合は、お名前・学校名(団体名)・参加人数をお伝え下さい。
 
お問い合わせ先
KTC中央高等学院 松山キャンパス
TEL:089-934-2662 
メール:matsuyama-office@ktc-school.com

担当:梶 景介