愛媛県松山キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4545

マイコーチの大学時代の話をしながら盛り上がっていました♪
マイコーチの大学時代の話をしながら盛り上がっていました♪

みなさん、こんにちは!
ゴールデンウィークが終わりました! 進学や就職で県外に出た人は、そろそろホームシックになる人もいるのでは無いでしょうか。
大型な連休の間の平日には、卒業生も顔を出してくれました♪
というわけで! TさんとMさんに、大学生生活について、インタビュー!!!
―――京都の大学に行ったけどどう?
Mさん:今のところ自炊ができています。でも疲れた時も自炊しないといけないので、しんどいこともあるけど、時間割に空きができた時は、家に帰ってゆっくりしています☆ キャンパス内にも色々お店があるみたいで。有名なコーヒーショップもあるらしいです。
Tさん:食堂そんなにいっぱい無いな… でも友人もできて楽しいです! 大学行って良かったです♪


―――勉強はどんな感じ?
Mさん:分かりやすい先生とそうじゃない先生もいます… でも分かりやすい先生は本当に分かりやすいです。日本語学科なんで、英語と日本語の授業がとにかくあります。
Oさん:週1回オールイングリッシュの時間もあります! 内容は簡単だけど、全て英語で少し分からない時もありますけど、何とかやれています。教科書持ってますよ。見ます?


高校を卒業すれば、環境は変化していきます。KTCでは、強い目標を持って、進学・就職などの道に進んでほしいと思い、進路指導をおこなっています! 保護者・生徒の気持ちも考え、卒業後の将来を考えることが重要!!!

松山キャンパスからは、毎年県外の大学や専門学校に進学している生徒もいますので、進路のことで確認したいことなども構いません! お気軽にご質問ください。

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:
KTCではそれぞれに合わせた個別相談を毎週木曜日・金曜日・土曜日に行っています。
転・編入生の出願、進路のご相談も随時受付しております。
お気軽にご相談ください。

フリーコール
0120-75-1105
メールでのお問合せ:
chushikoku-info@ktc-school.com

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。: