新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25

手に書いた文字は何でしょう?
手に書いた文字は何でしょう?

スペシャルトライアルレッスン第三弾として『福祉に関する仕事体験』をについてお伝えします。

今回参加した生徒は、それぞれ学年や登校コースなどが異なりましたが、全員が「福祉の仕事ってどういうものなのか」と積極的に参加していました。

中でも一番興味を引いたのが「目の見えない人をどうやって目的地まで誘導するか」というものでした。二人一組になって、一方がアイマスクを着用、もう一方があらゆる手段を使い、ゴールのイスまでうまく誘導します。お話によると、人間が持っている5つの感覚『五感』の中で、視覚から最も情報を得ているらしく、その割合はおよそ87パーセント! これには生徒もビックリしていました。

実際に体験してみると、これが簡単そうに見えて意外とうまくいきません。普段より何倍も時間がかかり、なんとか誘導成功! アイマスクをつける側の生徒は「目が見えない中、道を歩くのはとても怖かったけど、案内が丁寧だったから安心してゴールまで行けた」と話し、目が見えない人にとって「親切な案内」がどれだけ大事かということを感じられたようです。

もともと「福祉」に対する関心の強かった生徒たちも、これから将来の目標を見つけようという生徒も、今回の体験を通してさらに興味や関心を深めた様子でした。こうした経験の積み重ねが、自分の進路に対する自信にもつながっていくのだと思います。
高校時代にさまざまな体験を通して、目標ができるのもKTCの魅力の一つですね☆

KTC中央高等学院 新潟キャンパス
<新入学・転編入学相談随時受付>
電話:0120-75-1105
※ページ下部よりWEBでの資料請求および見学・相談予約が可能です。