新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ
2018.04.27
ブログ
「なりたい大人」に出会える授業『みらいの架け橋レッスン』 ~HipHop担当Meguさんにインタビュー~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25
こんにちは。新潟市中央区にあります通信制高校サポート校KTCおおぞら高等学院新潟キャンパスです。今回は「なりたい大人」に出会える授業『みらいの架け橋レッスン』において、HipHopを担当されているMeguさんにインタビューを行いました。Meguさんは、ずっと好きだったダンスを仕事とし、様々な方面で活躍されています。
Q:現在どのような仕事をされていますか?
A:ダンススタジオ経営、インストラクター、振り付け指導、幼稚園や小学校のリズム体操などダンスに関わるいろいろな仕事をしています。
Q:ダンスを仕事にしようと思ったきっかけは何ですか?
A:物心つく前からクラシックバレエをやっていました。楽しくて、楽しくてずっと続けていたのですが、中学時代は部活との両立が難しくて、1度ダンスを諦めかけた時がありました。ただ、やっぱりダンスがやりたくて…。高校は、ダンス部へ。そこでいろいろな経験をさせていただいたのですが、その後の自分の人生を考えると1番大きかったのが、創作ダンスを後輩に指導したこと。つくる喜びと指導するやりがいを実感することができました。そこから、ダンスと人に教えることを将来の目標とするようになりました。
Q:好きなことでも、それを仕事にできる人って数少ないと思います。好きなことを仕事にするうえで、大切にしていることって何ですか?
A:自分の夢だったり、やりたいことを必ず「口にすること」です。思っているだけでは動けません。口にすることで行動するようになる。夢も叶うようになるんです。私が今ダンスを教えている生徒にも、いつも夢ややりたいことを口にするように伝えています。あとは、一生懸命取り組むことですかね。一生懸命取り組まないと、できなかったことに後悔しか感じません。簡単なことではありませんが、何事も一生懸命に取り組むことで見えてくることがあると思うんです。例えできなくても、次にどうすれば良いか見えてきたり…。一生懸命取り組むって、すごく大切だと思います。
Q:好きなことを仕事にするうえで苦労することは何ですか?
A:好きなことに関わっていても、嫌なことはたくさんあります。ただ、その嫌だと思うことの先には本当にやりたいことがある。逃げないことで、やりたいことができるんです。捉え方次第で何事も変えられると思います。
Q:「なりたい大人」を目指している高校生へ一言お願いします。
A:何事も楽しんでください。大変なことも、これからあると思います。同じやるんだったら、楽しんでみてください。大変だったことも、後になれば良い思い出になりますから。
自分の夢や、やりたいことを必ず「口にすること」というのが印象的でした。好きなことに一生懸命になれる環境を自分でつくっているのだと思います。好きなことを仕事にしている大人に会いたい方は、是非新潟キャンパスにいらしてください。
KTCおおぞら高等学院 新潟キャンパス
<新入学・転編入学相談随時受付中>
電話:0120-75-1105
※ページ下部よりWEBでの資料請求および見学・相談予約が可能です。