新潟県新潟キャンパスキャンパスブログ
2018.05.09
ブログ
高校卒業後の進路決定に向けて ~KTCは「なりたい大人」に近づける環境があります~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2525/reserve/?kubun=3&event=002&campus=25
みらいノート
こんにちは。新潟市中央区にあります通信制高校サポート校KTCおおぞら高等学院 新潟キャンパスです。寒暖差の大きい日々が続いています。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
新年度がスタートして1ヶ月ほど経過しましたが、3年生は進路決定に向けて動き始めています。特に、AO入試・就職希望の生徒については、本格的な準備が必要な時期になってきました。新潟キャンパスでも、みらいの架け橋レッスンにおいてガイダンスを行ったり、進路を考える授業内で志望理由書を作成したりと具体的な準備を始めています。その進路決定に向けての準備を進めていく中で、生徒のみんなに考えてもらっているテーマがあります。それは「なりたい大人」になるためにはどうすればよいかということ。進路を選択する際に、周りが進学しているから自分も進学する、やりたいことが見つからないからとりあえず就職する…といった何となくで進路を決めてほしくない、自分の将来に向き合ってほしい。さらには、自分のやりたいこと、これからどんな大人になっていきたいのか考える機会を持つことで、進路選択においても前向きに取り組んでほしいのです。KTCでは、その具体策として「みらいノート」という専用の教材を使用しています。自分の将来に向き合うというと重く受け取りがちですが、みらいノートはそういった教材ではありません。自分の好きなことや幸せな瞬間を書きだし、どんな環境であれば「なりたい大人」に近づけるか探っていくものになります。自分の好きなこと、幸せな瞬間ってなんだろうと考え、将来それがたくさん集まった環境に自分をおくことができたら…。「なりたい大人」に近づけそうじゃありませんか。
KTCは、高校卒業資格取得をゴールとせずに「なりたい大人」に近づける環境があります。
KTCおおぞら高等学院 新潟キャンパス
<新入学・転編入学相談随時受付中>
電話:0120-75-1105
※ページ下部よりWEBでの資料請求および見学・相談予約が可能です。