愛知県岡崎キャンパスキャンパスブログ
2017.02.09
ブログ
【体験型オリジナル授業紹介No.2】 商店街の店主の祭典 全国まちゼミサミット運営ボランティア活動
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2929
こんにちは。KTC中央高等学院 岡崎キャンパスです。
お伝えしている通り、2月~3月の授業は教科書では学ぶことが難しい実践型の授業に取り組んでいます。先日は全国まちゼミサミットという、北海道から沖縄までの商店主さんか集まり、商店街の発展や、ビジネスを通じた街起こしについて研究するイベントが、岡崎市の市民会館(甲山会館)で行われました。
この日の授業は、サミットの運営ボランティアとして終日お手伝いをしてきました!
KTCの授業ではビジネス基礎やマーケティング、ビジネス実務といった、商業科目の授業を取り入れてます。このサミットは正にそれらの科目の最前線で活躍されている社長の集まり!
難しい言葉も多く飛び交っていましたが、参加されたから一番教えて頂いたのは、サミットを通じ「何かを得よう」「自分達で街を元気にしよう」という熱意でした。
商いの心構えで大切な事は、高校生にとっても大切な事と学んだこの日の授業、近年は産学連係という言葉を耳にすることが増えてきました。
地域社会との繋がりを大切にした様々な体験型授業をこれからもご期待下さい!