滋賀県滋賀キャンパスキャンパスブログ
2018.04.24
ブログ
【サポート校のメリット】なぜ、KTCはサポート校というかたちをとっているの?
ご質問だけでも気軽にどうぞ。
みなさん、こんにちは。JR草津駅東口より徒歩1分のKTCおおぞら高等学院・滋賀キャンパスです。
今日はサポート校についてお伝えします。
サポート校とは、通信制高校の卒業資格を3年間で修得するために学習面、生活面、精神面でサポートする為の教育施設です。KTCでは、学習面・生活面のサポートの為に、毎日授業が行われ、毎日生徒が通うことのできる登校型の学校になります(もちろん毎日は大変という場合は、登校日数も選べます)。
多くの通信制高校では自分で勉強をしなくてはならず、学習面や進路選択の際でも質問する機会が限られる場合があります。サポート校であれば、毎日登校もでき、生徒や保護者の要望を、丁寧できめ細やかに対応を実現することができます。それこそがKTCがサポート校というかたちをとっている理由といえます。
興味のある方は、フリーコール(0120-75-1105)またはホームページからお問合せください。
*当面、滋賀キャンパスのご見学・ご相談希望は、京都キャンパスにて承ります。