東京都東京(新宿)キャンパスキャンパスブログ
2018.03.12
ブログ
【特別授業・ゲスト講師】パラアスリートの石井康二選手に講演してもらいました。
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1919/reserve/?kubun=3&event=002&campus=19
石井選手
段差を越える際、前輪を上げて乗り越えます
ピョンチャンオリンピックが終わり、パラリンピックがはじまりました。
そんな中、東京キャンパスでは パラアスリートの石井康二選手 に来て話をしていただきました。
石井選手は16歳のときに事故で脊椎を損傷し、下半身が麻痺してしまいました。
石井選手の過去の話や体の話、将来の話などとても興味深く聞くことができました。
みなさんは 障がい者の方がどのような気持ちで生きていると思いますか?
石井選手の第一声は「辛いことなんて正直ないんですよ。」でした。
石井選手は、車いす生活のデメリットではなく、たくさんのメリットを話してくれました。
・車いすに乗っているから印象に残る
・車いすだからたくさんの優しさに触れられる など
全員で車椅子レース!
最後に行った車いす体験では、車いすのテクニックなど教えてもらいました。
一見、コンプレックスに感じそうなことも、実はすごい強みになるんじゃないか。
そんなことが伝わってくる講演でした。
KTCでは先生でも親でもない魅力ある大人にたくさん会える機会があります。
3/15には「世界一明るい視覚障がい者」がキャッチコピーの成澤俊輔さんに来ていただきます。
お楽しみに!(小嶋)
* * * * * * * * * * * *
見学会・個別相談会受付フォーム
フリーコール:0120-75-1105(通話料無料)