静岡県静岡キャンパスキャンパスブログ
2017.01.13
ブログ
【先生の年末年始】映画『君の名は。』の聖地巡礼に行ってきました!(後編)
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2727
こんにちは! 『君の名は。』に完全にはまってしまった横山です。
私は鉄道旅行を趣味とする「乗り鉄」です。しかし、『君の名は。』で描かれたJR高山本線にはまだ乗車したことがありませんでした。
ということで、今回の旅では「青春18きっぷ」を使い、1日目は東海道線で岐阜駅まで行き、そこから高山本線の鈍行で富山駅をめざすことにしました。岐阜駅から富山駅までは鈍行で6~7時間かかりますが、乗り鉄の私にとってはその時間こそが至福の時です。
2日目は富山駅から聖地の飛騨古川駅に向かいました。飛騨古川駅とその周辺では、一般の観光客に混じり、明らかに巡礼者とわかる人が至る所にいましたよ♪ また、高山駅の近くにも聖地の神社があるのですが、こちらでも中国人観光客の集団が巡礼していました。
1泊2日の短い旅でしたが、高山本線と『君の名は。』の聖地を存分に満喫できるすばらしい旅でした。
静岡キャンパスには、乗り鉄の私以外にも海外経験の豊富な先生がいます。ぜひキャンパスで一緒に鉄道旅行や海外旅行の話をしましょう♪
(横山)
飛騨市の聖地「飛騨市図書館」
高山市の聖地「飛騨山王宮日枝神社」