香川県高松キャンパスキャンパスブログ
2017.01.25
ブログ
【家庭基礎シリーズ③食品重量の目安】来春からの大学生活では料理上手! 大さじ・小さじがなくてもグラム数を暗記すれば楽チン★
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444
クックパッドやレシピ本などで見かける大さじや小さじ表示。
でも、自宅に大さじ・小さじがなかったら…
大丈夫です!
食品重量の目安を覚えておけば、料理もスムーズ♪♪
高松キャンパスの3年生も来春からは一人暮らしをする生徒が少なくありません。
そこで今、家庭基礎の授業では、大さじ・小さじの食品重量の目安をマスターしています。
水、酢、酒は小さじ1=5g
小さじ1×3倍=大さじ1なので…
大さじ1=15g(5g×3)という計算になります。
この授業では、来春に向けて、少しずつ家事に慣れよう!ということを目標の一つにしてきました。
その成果もあってか、男子生徒からも「料理はしないほうだったけれど、電子レンジやフライパンに意識的に触れるようにしている!」「カレーやスクランブルエッグを作るようになった!」と積極的に発表する姿が見られます。
今は積極的な3年生も、当初は授業で発言できないこともありました。
でも、授業は少人数制だから安心!とのお声をいただいています。
・ ・ ・ ・ ・
フリーコール:0120-75-1105 1月個別相談会:毎週水・金・土
メールでのお問合せ:chushikoku-info@ktc-school.com
*2/4(土)13:00-14:30 中3生体験入学申込み受付中