香川県高松キャンパスキャンパスブログ
2017.04.13
ブログ
【授業:社会と情報】KTCの授業をのぞいてみよう♪在校生との対話を大切にしています
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444
積極的に質問する在校生
あなたは情報リテラシーという言葉をご存知ですか?
情報 (information)と識字 (literacy) を合わせた言葉で、情報を自己の目的に適合するように使用できる能力のことです。
情報を使いこなす力とも表現します。
3年次生の授業で「社会と情報」という科目があります。
先日の授業の際、「家にいる時、勉強以外でみんなは何をする?」
という質問を投げかけたところ、「ネットやスマホを見る」という回答が80%以上でした!
ブログをご覧のあなたはいかがでしょうか?
もはや「テレビ」という時代は終わってしまったとさえ感じてしまいます。
中でも、
・ニュースはYahoo!
・調べ物はGoogle
・動画はテレビではなくてYouTube
などと、媒体を自分なりに選別しながら情報収集している在校生も多くいました。
高松キャンパスで大切にしていること…。
キャンパス内や授業での何気ない会話から読み取れる在校生それぞれの心境や希望に合ったサポートをしています。コースもウィークデイ、個別指導、特別進学、週2、週1と多彩です。
あなたらしい高校生活をKTCで実現してみませんか?
フリーコール:0120-75-1105
メール:chushikoku-info@ktc-school.com
4月個別見学相談会:14(金)・15(土)・19(水)・21(金)・22(土)・26(水)・28(金)