香川県高松キャンパスキャンパスブログ
2017.06.20
ブログ
【屋久島スクーリング現地報告①】年に一度が待ち遠しくなる魅力的な体験! 全国から仲間が集合して自分や他者を見つめ直す!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444
心や言葉をボールに置き換えて…
コミュニケーショングループワークで笑顔が増す!
今日の屋久島の気温は14℃です。
1ヵ月に35日分の雨が降る
と言われる屋久島。
梅雨まっただ中ということもあり、在校生たちと涼しい一日を過ごしています。
KTC中央高等学院の在校生たちは、一年に一度、スクーリングというかたちで世界自然遺産の屋久島で5日間過ごします。
これから始まる5日間に不安と期待が入り混じる在校生たち。
今日はチームでのグループワークを通して、チーム内の絆を深めていくことがテーマでした。
在校生たちからは
自分と全く違う意見を持っている仲間と出会い、感激し感動しました。
最初は緊張したけれど、友達がほしいから勇気を出して周りの子に話しかけてみてよかったです!
私は屋久島で、一人きりのときには感じることのできない感情を感じました。
また、人を信じることやチームメンバーと協力すれば難題も解決できる感動を味わいました。
など、様々な声を聞くことができました。
(屋久島スクーリング引率:中村)
フリーコール:0120-75-1105
メールでのお問合せ:chushikoku-info@ktc-school.com
6月個別相談会:23(金)・24(土)・25(日) ※25(日)16:00~のみ