香川県高松キャンパスキャンパスブログ
2018.09.01
ブログ
【9月1日問題】お父さん、お母さんへ*お子さんが学校へ行きたくないと勇気を出して打ち明けたら...
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4444
「9月1日問題」ということばを耳にしたことはありますか?
18歳未満の自殺者数について2015年に内閣府が調査したところ、9月1日が最多の131人という結果が出たことも同時に取り上げられています。
思春期にいじめにあっている場合、
「両親を心配させたくない」「恥ずかしい」と言った理由で多くの子どもたちが親御さんに打ち明けないと言われています。
インターネットやスマートフォンが普及している今の時代、いじめは学校だけでおこなわれるものではなくなりましたよね。
とても残念なことですが、LINEを始め、コミュニケーションアプリを使ったいじめは後を絶ちません。
香川県では夏休みが明け、最初の週末を迎えました。
お子さんの顔色が悪い
夜、泣いていることが増えた
朝になると起き上がれない
など、そんなSOSを見逃さないでください。
「もう学校に行きたくない」
お子さんが勇気を出して、そう打ち明けてきたら…
しっかり話を聞いて学校を休ませてください。
学校は命をかけてまで行くところではないからです。
このブログをお読みいただきたいお父様、お母様。
そして学校生活に悩む中学生、高校生のもとへ。
この思いがどうか届きますように…
*KTCでもお力になれることはあります。困ったらこちらへ*
個別相談をレゼルバ(ホームページ)からの申込む → 【見学・個別相談】高松キャンパス|予約受付システム
お電話で相談する(通話料無料):0120-75-1105
*KTCでもお力になれることはあります。困ったらこちらへ*
個別相談をレゼルバ(ホームページ)からの申込む → 【見学・個別相談】高松キャンパス|予約受付システム
お電話で相談する(通話料無料):0120-75-1105