群馬県高崎キャンパスキャンパスブログ
2018.02.22
ブログ
一針一針真剣に!~手作りマスクのトライアルレッスン~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1313
みなさんこんにちは!今回も高崎キャンパスのブログを見てくださってありがとうございます。
この2月も寒さに負けず様々なトライアルレッスンを開講しています。
今回は手縫いでガーゼ素材のマスクをつくった時のことをご紹介します。
みんなでチクチク。
真剣にチクチク。
インフルエンザが大流行し、そろそろ花粉や黄砂も心配な時期ですよね。
ガーゼマスクはウィルスなどへの防御力は落ちますが、柔らかくて付け心地の良さが魅力です。
保温、保湿にすぐれているので、外出時だけでなく就寝時に使うのもおすすめです。
布小物はミシンがないと…、と思っている方も多いようですが、マスクは手で直線に縫うだけ。
毎日自分が使うものを自分の手で作ってみると、使いやすさってなんだろう?と考えさせられたり、ものへの愛着が湧いたり、と新たな気づきがあります。
使いやすいマスクを作るには丁寧に布を折って自分の顔のサイズにあった形をつくること、それから、何枚もの布が重なっているのでそれがずれないように慎重に縫い合わせていくことが大切です。
参加した生徒たちはしっかりと作り方に耳をかたむけ、折り目ひとつ、縫い目ひとつに注意しながら作業をすすめていました。
次はなにを作ろうか……。
生徒のみなさんからのアイデアも募集中です♪
高崎キャンパス 小見