大阪府梅田キャンパスキャンパスブログ
2017.01.26
ブログ
いざバンクーバー!!その② 【英会話レッスン】
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3636
半年間のバンクーバーキャンパスへの留学がいよいよ2週間後と迫ってきました。
大阪梅田キャンパスからは2名の生徒が参加します。
参加する前の事前英会話レッスンをウィッシュインターナショナルのジョナサンにWEBカメラを使って実施していただきました。内容は空港とホームステイ先での会話の練習です。2名とも積極的にコミュニケーションをとってがんばっていました。
〔バンクーバーで意識してほしい5つの力〕
● Visionary thinking
「自分のありたい姿」をイメージとして構想できる力。日本とは異なる環境で、様々な考え方に触れながら、自身の将来像を明確に描くスキルを身につける。
● Self empowerment
自分を鍛え続ける力。 海外では様々な困難がたくさんあります。その困難を周囲や環境のせいにするのではなく、 自身の成長の機会と捉え、自分を鍛え続けていく。
● Global English
ビジネスツールとしての英語力。 現在のグローバル社会で求められる英語力を、英語漬けの生活や授業の中で高めていく。
● Communication
他者との関係構築に必要なコミュニケーション力を磨く。 また、プレゼン対策授業を通しプレゼンテーションスキルも磨く。
● Diversity
新たな価値を見いだす力。様々な「違い」を実体験として経験した上で、違いを活かしていける力を養う。