大阪府梅田キャンパスキャンパスブログ
2018.11.24
ブログ
これから屋久島おおぞら高校に行く人へ②
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3636
屋久島の富士山♪
こんにちは!
先月、スクーリング引率で屋久島おおぞら高等学校に行ってきた報告の第二弾です。
みなさんは屋久島に「富士山」があることを知っていますか。
実は屋久島おおぞら高等学校の校舎北側、フットサルグランドやステージがあったりするかたわらに、小さな小高い山があります。均整のとれた美しい稜線から、いつしか「富士山」と呼ばれるように。ほれぼれするような(?)5~6メートル程度の人工の山です。
屋久島スクーリングは楽しいこともたくさんありますが、学習活動なので、当然、乗り越えなければならないテーマがきっちり設定されています。
最初は緊張感いっぱいで、周囲に慣れることで精いっぱい。でも少しずつそこを乗り越え、そしてすべてやり切ったとき、「楽しい」だけでは得られない、他では決してできない『体験』と『仲間』と『達成感』が芽生えるんだと、スクーリングから帰ってきた生徒は言っていました。
「やり切った!」それも「励まし、励まされながら!」「仲間と一緒に!」
スクーリング最終日を迎えたとき、そんな充実感に満たされ、海風に吹かれながら学校の敷地を散策した生徒は「富士山」を見上げ、そして登るのです。(5~6メートルですから。)
今回は、富士山頂上からのすばらしい眺め、朝焼けと校舎の写真も、合わせて掲載します。
この屋久島スクーリングに参加できるのは、KTCおおぞら高等学院だけです。大阪梅田キャンパスを一度見学してみませんか?
ご見学希望は下記までご連絡ください。大阪梅田キャンパスのコーチ一同、心よりお待ちしています。
☆オープンキャンパス:12/9(日)
「少人数型授業体験」 10:30
「PCデザイン」 15:00
*オープンキャンパスのご参加希望は以下の連絡先まで。
《フリーコール》0120-75-1105
《メール》kinki-info@ktc-school.com
♪冨士山から撮った朝焼けと校舎