千葉県千葉キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1717/reserve/?kubun=3&event=002&campus=17
男女が手話で「千葉」をあらわしている様子
こんにちは。千葉キャンパスです
今回は、在校生生徒1名にフォーカスを充てておおぞら高校のことをお話ししていく「生徒インタビュー」を発信していきます。
今回の生徒は2年次個別指導コースのOさんです!
中学の時のは全く違う、今の生活を楽しんでいる様子をぜひお聞きください。2年次個別指導コースの生徒Q. おおぞら高校を知ったきっかけを教えてください。
「お母さんの友人が屋久島に行ける学校があるらしいよ! と教えてくれてそこから知りました。とりあえず個別相談でキャンパスに行ってみたら雰囲気がすごくよかったので、もうその段階でおおぞらに行こう! と即決でした。そのあとも雰囲気を確認するために体験講座に数回参加して決めていきました」

Q. おおぞら高校を選んだ理由は?
「アットホームな雰囲気ですよね。マイコーチ®がいて、すごく優しいんです。在校生の生徒の方々もなんか目が輝いていて! あとは勉強面で不安があったので、集団で受ける授業スタイルではなく午後からの個別指導コースがあって安心して通えそうだなと思いました。もちろん屋久島にもスクーリングで行けますしね」

Q. 高校生活で挑戦していることを教えてください。
「おおぞら高校のアンバサダーを頑張っています! 自分を変えてくれた高校が大好きなのでいろんな活動に挑戦したいと思って自分から立候補して取り組んでいます。他は自分自身がディズニーが大好きなので、ディズニー好きを集めたみらいの架け橋レッスン®を企画・運営しています。どう盛り上げるか大変ですけど、好きな人が集まってくれるので楽しいです」2年次個別指導コースの生徒
Q. 中学時代と比べて「変わった」と思うことは?
「自分で新しいことにいろいろ挑戦できるようになり、学校が楽しいと感じるようになりました。中学まではそういうことはなかなかなかったので。その挑戦を通して、人とのコミュニケーションが前よりはうまくなったと思いますしね。本当、中学の時とは人が違うんじゃないかって思うほど、生き生きしすぎかな? と思っています」

Q. みなさんに伝えたいこと
「やっぱり今わくわくより不安の方が勝っている人が多いと思うんですよね。だけど、最初の一歩を踏み出してほしいと思います。その一歩ってすごい勇気のいることだし大変だと思うけど、踏み出さないと何も始まらないし、せっかくのチャンスを逃しちゃうと思うんです。マイコーチはその一歩を見守ってくれたり、後押ししたりしてくれる人なので頑張れています! なにか変わりたいとか、頑張りたい人はおおぞら高校をお勧めします!」

Oさんのマイコーチと一緒にインタビューしていましたが、とても楽しそうに話をしてくれていました。
ぜひ千葉キャンパスのすてきな先輩に会いに来てみませんか?
8月も体験講座や体験入学にてお待ちしております!

【お知らせ】
8月30日に「体験入学」を開催いたします!
みらいの架け橋レッスン体験を実施! ➀イラスト体験 ➁推し活グッズ制作 のどちらかを選べます。
気になる方、「行ってみたい」と思う方はぜひ一番の「体験入学 予約」をご確認ください♪