大阪府 おおぞら高校 サポートキャンパス 梅田キャンパス

専門的に学ぶことができる みらい学科™「プログラミングコース」
みらい学科™「マンガイラストコース」
みらい学科™「子ども・福祉コース」
みらい学科™「住環境デザインコース」
みらい学科™「進学コース」
住所 〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西2-4-43山本ビル梅田
TEL
学校見学がお済みの方
はじめての方
アクセス 阪急大阪梅田駅茶屋町口改札口より東へ徒歩5分
梅田キャンパスまでの道案内:地下鉄谷町線中崎町駅から
梅田キャンパスまでの道案内:阪急大阪梅田駅から
梅田キャンパスまでの道案内:JR大阪駅から
コース
  • 子ども・福祉コース
  • プログラミングコース
  • マンガイラストコース
  • 進学コース
  • 基礎コース
  • 個別指導コース
  • ツーデイコース

梅田キャンパスは
こんなところ

阪急大阪梅田駅から徒歩5分。専門学校やアニメイト、ロフト、MBS(テレビ局)が近くにあり、若々しさにあふれる環境です。「めざせ声優から、福祉関係に興味が変わった」「美容師もいいけど、ゲームクリエイターにも興味がある」 高校3年間で夢が変わるのは当然のこと。なにかひとつに決めるのではなく様々なことにトライできる。また、自分のペースで登校できて自分の居場所が見つけられる! ありのままの自分でいられる!梅田キャンパスで「なりたい大人」を一緒に見つけよう♪

【重要なお知らせ】令和4年度面接指導
(屋久島スクーリング)について

学校見学・個別相談 予約

各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。

※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。

学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから

学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。

学校見学・個別相談を予約する

梅田キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。

※オンラインイベントを開催しております。

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程

以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。

  • WEB説明会

    2023-04-03 19:00〜20:30

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-04-12 19:00〜20:30

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-04-17 19:00〜20:30

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • 説明会

    2023-04-22 14:00〜15:30

    【中学生】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。イラストやプログラミングなど、おおぞら高校ならではのみらいの架け橋レッスン・専門コースもあります。体験入学で実感してみましょう。是非お待ちしています!!
  • WEB説明会

    2023-04-26 19:00〜20:30

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-05-01 19:00〜20:30

    【中学生】「中学3年生って忙しい!でも進路についても考えたい」という方のための おうち de 学校説明会

     
    "新しいクラスにも慣れ、部活動もいよいよ大詰め、運動会や修学旅行など、中学3年生の5月って本当に忙しいですよね。保護者のみなさまも、ご家族のサポートで大忙しかと思います。そんな毎日とはいえ、受験生だしそろそろ進路についても考えていきたいところですよね。そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。 「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。
    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。
    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています!
    "
  • WEB説明会

    2023-05-10 19:00〜20:30

    【中学生】「中学3年生って忙しい!でも進路についても考えたい」という方のための おうち de 学校説明会

     
    "新しいクラスにも慣れ、部活動もいよいよ大詰め、運動会や修学旅行など、中学3年生の5月って本当に忙しいですよね。保護者のみなさまも、ご家族のサポートで大忙しかと思います。そんな毎日とはいえ、受験生だしそろそろ進路についても考えていきたいところですよね。そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。 「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。
    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。
    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています!
    "
  • 説明会

    2023-05-14 14:00〜15:30

    【中学生】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会へ是非ご参加ください。お待ちしています。
  • WEB説明会

    2023-05-15 19:00〜20:30

    【中学生】「中学3年生って忙しい!でも進路についても考えたい」という方のための おうち de 学校説明会

     
    "新しいクラスにも慣れ、部活動もいよいよ大詰め、運動会や修学旅行など、中学3年生の5月って本当に忙しいですよね。保護者のみなさまも、ご家族のサポートで大忙しかと思います。そんな毎日とはいえ、受験生だしそろそろ進路についても考えていきたいところですよね。そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。 「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。
    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。
    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています!
    "
  • WEB説明会

    2023-05-24 19:00〜20:30

    【中学生】「中学3年生って忙しい!でも進路についても考えたい」という方のための おうち de 学校説明会

     
    "新しいクラスにも慣れ、部活動もいよいよ大詰め、運動会や修学旅行など、中学3年生の5月って本当に忙しいですよね。保護者のみなさまも、ご家族のサポートで大忙しかと思います。そんな毎日とはいえ、受験生だしそろそろ進路についても考えていきたいところですよね。そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。 「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。
    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。
    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています!
    "
  • 体験会

    2023-05-27 14:00〜16:00

    【中学生】【学校説明会+子ども・福祉コース体験】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。
    今回はおおぞら高校で人気の「子ども・福祉コース」の授業を体験していただけます!初めての方でも丁寧にサポートしますので、気軽に参加してくださいね!
  • 体験会

    2023-05-27 14:00〜16:00

    【中学生】【学校説明会+プログラミングコース体験】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。
    今回はおおぞら高校でも人気の「プログラミングコース」の授業を体験していただけます!初めての方でも丁寧にサポートしますので、気軽に参加してくださいね!
  • 説明会

    2023-06-11 14:00〜15:30

    【中学生】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。イラストやプログラミングなど、おおぞら高校ならではのみらいの架け橋レッスン・専門コースもあります。体験入学で実感してみましょう。是非お待ちしています!!
  • 体験会

    2023-06-24 10:00〜12:00

    【中学生】【学校説明会+子ども・福祉コース体験】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。
    今回はおおぞら高校でも人気の「子ども・福祉コース」の授業を体験していただけます!初めての方でも丁寧にサポートしますので、気軽に参加してくださいね!
  • 体験会

    2023-06-24 10:00〜12:00

    【中学生】【学校説明会+プログラミングコース体験】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。
    今回はおおぞら高校でも人気の「プログラミングコース」の授業を体験していただけます!初めての方でも丁寧にサポートしますので、気軽に参加してくださいね!
  • 説明会

    2023-06-24 10:00〜11:00

    【中学生】【学校説明会】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。
  • 説明会

    2023-06-24 14:00〜15:00

    【中学生】【学校説明会】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。
  • 体験会

    2023-06-24 14:00〜16:00

    【中学生】【学校説明会+マンガイラストコース体験】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。
    今回はおおぞら高校でも人気の「マンガイラストコース」の授業を体験していただけます!初めての方でも丁寧にサポートしますので、気軽に参加してくださいね!
  • 体験会

    2023-06-24 14:00〜16:00

    【中学生】【学校説明会+住環境デザインコース体験】受験生の保護者のみなさま「お子様に合う高校」に出会う方法を一緒に考えませんか?

     
    「将来を考えるとどういった基準で高校を選んでいくのがいいのだろうか?」など先の事を考える機会が増えていく時期ではありませんか?そのような進路選択に対しての、漠然とした不安を解消するためにはまずは「知って」そのあと「体験⇒実感する」ことかもしれません。通信制高校やサポート校の仕組み・おおぞら高校の教育活動にご興味のある方は学校説明会でお待ちしています。
    今回はおおぞら高校でも人気の「住環境デザインコース」の授業を体験していただけます!初めての方でも丁寧にサポートしますので、気軽に参加してくださいね!

梅田キャンパスにてオンライン学校説明会を実施いたします。
進路について考えていきたい、おおぞらの様子が知りたい、中学生サポートについて知りたいなど気になる情報をお伝えします!
みなさんとお会いできることを心待ちにしています♪

オープンキャンパスを予約する

マイコーチ・卒業生・在校生の声

卒業生 池田 和樹 さん

(平成28年度卒業式 卒業生代表答辞より抜粋)
「私はこの学校を、人として成長できる場所だと思っています。それは友だちと共に学び、マイコーチ®に支えられたからです。」
「私は転校当時、前の学校を辞めたことを後悔していました。卒業生の中には『自分は普通の高校生じゃない』と、考えたことのある人も多いのではないでしょうか。しかし、私はここに来て、ここで過ごし、ここで多くの人と繋がり、ここを卒業するにあたって、今、思います。おおぞらにきたことは一切後悔していません。」
「在校生のみなさん。『アットホームで温かい梅田キャンパス』という他のどのキャンパスにも負けない一番の長所を守り、これからの世代に伝えていってほしいと心から願っています。」

卒業生 荒木 宙瑠 さん

私は前の高校に入ってすぐに不登校になり、辞めてしまいました。それから2年間、引きこもりです。その間、周りの人たちはどんどん前へ進んでいき、追いつかなければという不安と焦りで押し潰されそうでした。
誰にも相談することができず、たくさん悩んだ末「もう一度、学校へ行こう」と思い、そんな時におおぞらと出会いました。
初登校の日はとても緊張し、正直行きたくありませんでした。でも行ってみると一人(第一号入学のため)なのにすごく楽しくて、マイコーチ®の話もすごく面白くてずっと笑っていました。

アクセス

■ 梅田キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
大阪府:大阪市・吹田市・豊中市・池田市・箕面市・茨木市・摂津市・高槻市・枚方市・守口市・門真市・交野市・寝屋川市・四条畷市
兵庫県:尼崎市・西宮市・伊丹市・川西市・宝塚市・猪名川町

近隣キャンパス