埼玉県 おおぞら高校 サポートキャンパス 大宮キャンパス
住所 | 〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-150-2 |
---|---|
TEL |
学校見学がお済みの方
はじめての方
|
アクセス | JR大宮駅東口より徒歩8分 |
- コース
-
- 子ども・福祉コース
- プログラミングコース
- マンガイラストコース
- 住環境デザインコース
- 進学コース
- 基礎コース
- 個別指導コース
大宮キャンパスは
こんなところ
【重要なお知らせ】令和5年度面接指導
(屋久島スクーリング)について
キャンパスの「今」を
日々更新中!
-
2023.09.19ブログ自分の「好き」をきっかけにつながったバンドメンバー。「今、高校生活がとても充実しています!」
-
2023.08.30ブログようこそ、大宮キャンパスへ! オープンキャンパスや「体験講座」では、優しい先輩がみなさんをサポートしています!
-
2023.08.09お知らせこの夏のうちに自分に合いそうな学校を見つけておこう! 中3生対象オープンキャンパス&高校生転入学相談を受付中です!
-
2023.08.02ブログ建築・インテリアに興味、ものづくりが好きな方にお勧め! おおぞら高校には住環境デザインコースコースがあります!
-
2023.07.25ブログ具体的な将来につながる「子ども・福祉コース」。頑張っている先輩たちの声をきいてみてください!
学校見学・個別相談 予約
各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。
学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから
学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。
大宮キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。
※オンラインイベントを開催しております。
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程
以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。
-
WEB説明会
2023-09-27 19:00〜20:00
【中学生】志望校を決める秋に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
9月も終盤に差しかかり、志望校を決める秋が近づいてきました。
「希望の高校の見学は行ってみたけど、まだどうしようか悩んでいる」
「まだまだほかに自分に合う高校があるのかもしれない」
初めて自ら進路を選ぶ高校選択、悩みや迷いが多いものですよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校。自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、おうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています!
-
WEB説明会
2023-09-29 19:00〜20:00
【高校生】「転校したらどんな高校生活になるんだろう?」~転校が気になっている高校生のための60分
高校生のみなさん、保護者さま、こんなこと思うことはありませんか?
「もっと自分らしく生き生きと高校生活を送りたい」
「今の高校生活の違和感、モヤモヤを解決したい」
「通信制高校へ転校したら、どんな高校生活が待っているのかしら?」
新学期が始まり、前向きに変わろうとする高校生のために、ご自宅で参加できるオンライン学校説明会を開催します!
転校した方がいいのか、今の高校を続けた方がいいのか、
転校するとしたら、転校先はどうやって選んだらいいのか、そのタイミングは?
ご家族で一度ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。心のモヤモヤがすっきりしますよ。
年間1万人以上の相談にのってきた通信制高校だからこそできるオンラインの学校説明会です。
忙しい方も安心、夜にお家でゆっくりご参加ください。
▶︎イベント詳細
・場所:オンライン(方法は申込後にご連絡します)
・形式:無料アプリZoomウェビナー(参加者同士の顔や名前は見えません)
・内容:通信制高校のしくみ、おおぞら高校について、今後のスケジュール
ぜひお気軽にお申込みくださいね♪ -
WEB説明会
2023-10-02 19:00〜20:00
【中学生】進路を決定する10月に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
10月に入り、進路を決定していく時期になってきましたね。
「興味があった高校の見学へ行ってみたけど、どうしようか悩んでいる」
「まだ自分に合う高校があるのかもしれない」
初めて自ら進路を選ぶ「高校選択」、悩みや迷いが多いものですよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
WEB説明会
2023-10-11 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
秋も深まり過ごしやすい季節になりました。進路選択も大詰めですね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
体験会
2023-10-14 14:00〜15:30
【中学生3年】もう一度選択肢を広げておこう!おおぞら高校の先輩たちはどんな風に志望校を決めて、どんな学校生活を送っているのかな? 学校説明会&在校生インタビュー
中学3年生のみなさんは、志望校決定に向けて行きたい高校は見つかっていますか?「いくつか
高校見学をしてみたけどあまりピンとこない…」、「成績なども気になってきた…」「本当は自分はなにがやりたいんだろう…?」という方は、今話題の通信制高校も選択肢に入れてみてはいかがですか?
おおぞら高校の学校説明会では、自分に合う学校選びのヒントがたくさん見つかります!在校生の話を聞いてみて、後悔のない進路選びのきっかけにしてみてください。
<当日の内容>
●進路先選びのポイントについて(全日制と通信制の特徴など)
●おおぞら高校の内容説明(どんな授業や行事があるのか?どんな雰囲気なのか?)
●在校生インタビュー(高校選びで、気になることについて先輩が答えてくれます!)
●おおぞら中3サポート制度について(登録無料、不安のない進路選びに役立ちます!)
※おおぞら中3サポート制度に登録後参加できるプログラムは11月までなので、お早めにご相談ください。
-
WEB説明会
2023-10-16 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
WEB説明会
2023-10-20 19:00〜20:00
【高校生】おうちdeプレ学校説明会 転校が気になっている高校生のための60分 ~見学前に知っておきたい4つのこと~
高校生のみなさん、保護者さま、こんなこと思うことはありませんか?
「もっと自分らしく生き生きと高校生活を送りたい」
「今の高校生活の違和感、モヤモヤを解決したい」
「通信制高校へ転校したら、どんな高校生活が待っているのかしら?」
新学期が始まり、前向きに変わろうとする高校生のために、おおぞら高校が通信制高校の特色をわかりやすくナビゲート!
転校した方がいいのか、今の高校を続けた方がいいのか、
転校するとしたら、転校先はどうやって選んだらいいのか、そのタイミングは?
ご家族で一度ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。心のモヤモヤがすっきりしますよ。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方は校舎見学へどうぞ!
▶︎イベント詳細
・場所:オンライン(方法は申込後にご連絡します)
・形式:無料アプリZoomウェビナー(参加者同士の顔や名前は見えません)
・内容:通信制高校のしくみ、おおぞら高校について、今後のスケジュール
忙しい方も安心、夜にお家でゆっくりご参加ください。 -
WEB説明会
2023-10-25 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
体験会
2023-10-28 13:00〜15:00
【中学生3年】志望校で迷ったら、自分の「好き」や「興味」を生かせる高校探しもしてみよう!学校説明会&マンガイラストコース体験
中学3年生のみなさんは、いよいよ本格的に志望校を決める時期ですね。中学校の成績で自分は入学できるかどうか気になる時期でもあります。焦る時期だからこそ、もう一度自分のやりたいことをきっかけに高校選びをしてみてはいかがですか?好きなマンガやイラストを通して生き生きとした学校生活にしましょう!
<当日の内容>
●進路先選びのポイントについて(全日制と通信制の特徴など)
●おおぞら高校の内容説明(どんな授業や行事があるのか?どんな雰囲気なのか?)
●おおぞら中3サポート制度について(登録無料、不安のない進路選びに役立ちます!)
●人気のマンガイラストコースを体験。授業や先輩たちの雰囲気を感じてみましょう。
-
体験会
2023-10-28 13:00〜15:00
【中学生3年】志望校で迷ったら、自分の「好き」や「興味」を生かせる高校探しもしてみよう!学校説明会&プログラミングコース体験
中学3年生のみなさんは、いよいよ本格的に志望校を決める時期ですね。中学校の成績で自分は入学できるかどうか気になる時期でもあります。焦る時期だからこそ、もう一度自分のやりたいことをきっかけに高校選びをしてみてはいかがですか?ゲームが好き」「PCに興味がある」という方はもちろん、「勉強は苦手だけど、なにか頑張れることがあれば…」という方にもオススメです。体験してイキイキとした高校生活をイメージしてみましょう!
<当日の内容>
●進路先選びのポイントについて(全日制と通信制の特徴など)
●おおぞら高校の内容説明(どんな授業や行事があるのか?どんな雰囲気なのか?)
●おおぞら中3サポート制度について(登録無料、不安のない進路選びに役立ちます!)
●人気のプログラミングコースを体験。授業や先輩たちの雰囲気を感じてみましょう。
マイコーチ・卒業生・在校生の声
在校生 新井 結子 さん

入学した最初の頃は特にみらいの架け橋レッスン®を楽しみにしていましたが、それと同じくらい今すごく面白くて楽しみにしているのが“社会の架け橋プログラム®”です! 毎週いろいろな人のお話や考え方、人生論などを聞けるのがとても面白いです。「勉強頑張れ!」や「頑張って生きろ!」といったありきたりな言葉ではなく、その人その人の言葉で経験をもとにしたアドバイスやこれからの自分の未来に生かせるような学びがたくさん溢れていて大好きな時間です。
そんな時間を過ごしていく中で“やりたいことを全部やり遂げる勢いでいろいろなことに挑戦していこう!”という気持ちが生まれてきました。中学生の時はどうしても我慢ばかりだったので…。今は自分の体験談や経験談を増やせるような、様々な習い事や勉強を始めていきたいと思います!
そして入学してみて感じたのは、おおぞらは自分の体調や心と向き合いながら無理せず楽しめる環境だということです。コーチも本当に優しいですし、みらいの架け橋レッスン®の時間で趣味を探したり、社会の架け橋プログラム®で心の視野を広げたり、勉強と部活だけで終わらない高校生活を送れるところが魅力になっています!
最後に、おおぞらではなりたい大人について一人ひとり考えていくのですが、私は “自分が笑顔になれることで、他の誰かのことも笑顔に、幸せにできるような大人”を目指しています。私の人生は私のものなので、自分で自分のことも幸せにしたいし、自分の力で周りの人も幸せにしたいです! 今後は、それを叶えられるような経験を積んで力をつけていきたいと思います!
在校生 鈴木 洸裕 さん

僕は入学してから今まで、学院祭でのクイズやスライド作成・新入生歓迎会の司会といった活動をしてきました。現在はみらいの架け橋レッスン®の「ボランティア」でSDGsについてみんなにわかりやすく伝えるための動画作成や「お気楽動画」でYouTubeにアップする「楽しんでもらえる(はずの)動画」の企画や撮影・編集をメンバーと一緒にやっています。
入学前の自分は、積極性や行動力に関してこんなに成長できるとは想像もつかなかったと思います。おおぞらに入学してから、別人みたいになった、というより、別人になれました。率直に変わることができて良かったと思います。
大宮キャンパスでは、学校行事やイベントの際、企画や運営の多くの部分を僕たち生徒に任せてくれます。なので、「用意されていたものを『やらされる』」のではなく「自分たちで作ったものを『主体的に進めていける』」ので、僕にとってはイベントに参加しやすいですし、苦労しながらも色々なアイデアを実現できてとても楽しいです。
僕のなりたい大人像は“自分のことは自分でできる大人”です。他人に依存せずに自分のことは自分で片付けられる様な能力を持った上で、他人の意見を取り入れられる、他人を気遣える余裕を持った大人になりたいです。
マイコーチ 橋本 駿

皆さん、こんにちは。
橋本 駿(はしもと しゅん)と申します。
大宮キャンパスのコーチになって、今年で4年目になります。
この4年の間には新型コロナウイルスの影響もありましたが、その中でも大宮キャンパスの生徒と屋久島スクーリングや学院祭やみらいの架け橋レッスン®︎などさまざまなことを一緒に取り組んできました。
大宮キャンパスでは、みんなの挑戦を応援してくれる個性溢れる素敵なコーチがたくさんいます。
一度きりの高校生活、なりたい大人になるために、おおぞらで一緒にさまざまなことに挑戦しましょう!
アクセス
- ■ 大宮キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
- 【埼玉県】さいたま市・川口市・蕨市・戸田市・越谷市・草加市・春日部市・松伏町・吉川市・三郷市・上尾市・伊奈町・桶川市・北本市・鴻巣市・熊谷市・行田市・深谷市・蓮田市・白岡市・久喜市・加須市・羽生市・幸手市・杉戸町・宮代町・川越市・富士見市・志木市・朝霞市・新座市 【茨城県】古河市 【栃木県】野木町・小山市 【東京都】北区・板橋区