佐賀県 おおぞら高校 サポートキャンパス 佐賀キャンパス

【中学生・保護者様】ご参加お待ちしています♪
浴衣の着付け体験をしました♪
【職業体験】「おおぞらじお」というラジオ番組をやっています。
J1サガン鳥栖のボランティア活動をしました☆
B2佐賀バルーナーズのボランティア活動をしました☆
プログラミングコース
マンガイラストコース
子ども・福祉コース
【地域交流】ゆめさが大学様と公園清掃活動をしました☆
【地域交流】循誘公民館で開催された「カレー交流会」に参加しました
住所 〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町3-3地産開発ビル2F
TEL
学校見学がお済みの方
はじめての方
アクセス JR佐賀駅南口より徒歩4分
コース
  • 子ども・福祉コース
  • プログラミングコース
  • マンガイラストコース
  • 進学コース
  • 基礎コース
  • 個別指導コース

佐賀キャンパスは
こんなところ

佐賀キャンパスのページへようこそ! キャンパスは、JR佐賀駅南口から徒歩4分の場所にあります。佐賀キャンパスでは「みらいの自分」を想像しながら学校生活を送れます。今の自分を認め、他者を認めることでなりたい大人像が少しずつ見えてくるのではないでしょうか。「好き」を発見する様々な体験や経験を通して、卒業後、5年後、10年後… なりたい大人になるために、今を大切にしたいと思います!

テレビCM 全国放送中!

第一弾「おおぞら編」

第二弾「マイコーチ編」

生徒たちが自分の言葉でおおぞらを伝える、おおぞらCM制作プロジェクト。ありのままの日常を生徒自身で撮影した第一弾に続き、生徒に寄り添うマイコーチを紹介する第二弾も放送中です!特設ページで公開中のフルバージョンでは、テレビ放送のCMでは公開されなかった撮影の裏側や、収まりきらなかったマイコーチの想いがありのままに映されています。生徒とコーチの心つながりや、おおぞら高校の雰囲気をぜひご覧ください。

おおぞらCM 特設ページ

【重要なお知らせ】令和5年度面接指導
(屋久島スクーリング)について

学校見学・個別相談 予約

各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。

※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。

学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから

学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。

学校見学・個別相談を予約する

佐賀キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。

※オンラインイベントを開催しております。

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程

以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。

  • WEB説明会

    2023-09-27 19:00〜20:00

    【中学生】志望校を決める秋に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!

     
    9月も終盤に差しかかり、志望校を決める秋が近づいてきました。
    「希望の高校の見学は行ってみたけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「まだまだほかに自分に合う高校があるのかもしれない」

    初めて自ら進路を選ぶ高校選択、悩みや迷いが多いものですよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。

    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校。自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、おうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-09-29 19:00〜20:00

    【高校生】「転校したらどんな高校生活になるんだろう?」~転校が気になっている高校生のための60分

     
    高校生のみなさん、保護者さま、こんなこと思うことはありませんか?
    「もっと自分らしく生き生きと高校生活を送りたい」
    「今の高校生活の違和感、モヤモヤを解決したい」
    「通信制高校へ転校したら、どんな高校生活が待っているのかしら?」

    新学期が始まり、前向きに変わろうとする高校生のために、ご自宅で参加できるオンライン学校説明会を開催します!
    転校した方がいいのか、今の高校を続けた方がいいのか、
    転校するとしたら、転校先はどうやって選んだらいいのか、そのタイミングは?

    ご家族で一度ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。心のモヤモヤがすっきりしますよ。
    年間1万人以上の相談にのってきた通信制高校だからこそできるオンラインの学校説明会です。
    忙しい方も安心、夜にお家でゆっくりご参加ください。

    ▶︎イベント詳細
    ・場所:オンライン(方法は申込後にご連絡します)
    ・形式:無料アプリZoomウェビナー(参加者同士の顔や名前は見えません)
    ・内容:通信制高校のしくみ、おおぞら高校について、今後のスケジュール
    ぜひお気軽にお申込みくださいね♪
  • WEB体験会

    2023-09-30 13:00〜14:30

    【中学生】住環境デザインコースオンライン体験会

     
    一級建築士の授業が受けられます!
  • 体験会

    2023-10-07 13:00〜15:00

    【中学生】体験会&学校説明 みらいの架け橋レッスン体験会【eスポーツ】

     
    ~SAGAバトル・ロワイヤル~
  • 体験会

    2023-10-07 13:00〜15:00

    【中学生】体験会&学校説明 みらいの架け橋レッスン体験会【ボードゲーム】

     
    ~SDGs人生ゲームで理想の未来を!~
  • 説明会

    2023-10-07 14:00〜16:00

    【中学生3年】2024年度新入生対象「入試・学科コース説明会」

     
    在校生による学科コース紹介と出願時期や入試内容についてお伝えします。
    ※おおぞら高校への入学を検討している方はぜひご参加ください。一度個別相談を受けていただいた方が対象です。
  • WEB説明会

    2023-10-11 19:00〜20:00

    【中学生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!

     
    いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
    「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」

    高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。

    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。

    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ!
  • WEB体験会

    2023-10-14 13:00〜14:30

    【中学生】住環境デザインコースオンライン体験会

     
    一級建築士の授業が受けられます!
  • 説明会

    2023-10-14 13:00〜14:00

    【中学生】「学校説明会」おおぞら高校について詳しく知りたい

     
    通信制高校の仕組みや特徴をお伝えします。
    ◎5月より「おおぞら中3サポート制度」が始まりました。進路決定前に「おおぞら高校」が自分に合うかどうかを考え、安心して出願できる制度です!
  • WEB説明会

    2023-10-16 19:00〜20:00

    【中学生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!

     
    いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
    「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」

    高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。

    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。

    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ!
  • WEB説明会

    2023-10-20 19:00〜20:00

    【高校生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!

     
    いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
    「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」

    高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。

    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。

    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ!
  • 体験会

    2023-10-21 13:00〜15:00

    【中学生】体験会&学校説明 みらい学科体験会【マンガイラスト】

     
    ~おおぞら生の課題に挑戦☆~
  • 体験会

    2023-10-21 13:00〜15:00

    【中学生】体験会&学校説明 みらい学科体験会【プログラミング】

     
    ~ロボットプログラミングって!?~
  • WEB体験会

    2023-10-21 13:00〜14:30

    【中学生】住環境デザインコースオンライン体験会

     
    一級建築士の授業が受けられます!
  • 説明会

    2023-10-21 14:00〜16:00

    【中学生3年】2024年度新入生対象「入試・学科コース説明会」

     
    在校生による学科コース紹介と出願時期や入試内容についてお伝えします。
    ※おおぞら高校への入学を検討している方はぜひご参加ください。一度個別相談を受けていただいた方が対象です。
  • WEB説明会

    2023-10-25 19:00〜20:00

    【中学生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!

     
    いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
    「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」

    高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。

    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。

    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ!
  • 体験会

    2023-11-04 13:00〜15:00

    【中学生】体験会&学校説明 みらい学科体験会【マンガイラスト】

     
    ~プロの先生から添削してもらえるよ~
  • 体験会

    2023-11-04 13:00〜15:00

    【中学生】体験会&学校説明 みらい学科体験会【保育士deものづくり】

     
    ~はらぺこあおむし折紙を作ってみよう~
  • 説明会

    2023-11-11 14:00〜16:00

    【中学生3年】2024年度新入生対象「入試・学科コース説明会」

     
    在校生による学科コース紹介と出願時期や入試内容についてお伝えします。
    ※おおぞら高校への入学を検討している方はぜひご参加ください。一度個別相談を受けていただいた方が対象です。
  • 体験会

    2023-11-18 13:00〜15:00

    【中学生】体験会&学校説明 みらいの架け橋レッスン体験会【クリスマスものづくり】

     
    ~ミニクリスマスツリーを作るよ☆~
  • 体験会

    2023-11-18 13:00〜15:00

    【中学生】体験会&学校説明 みらいの架け橋レッスン体験会【クリスマスクッキング】

     
    ~クリスマス映えスイーツを作るよ☆~
    エプロンを持参ください。
  • WEB体験会

    2023-11-25 13:00〜14:30

    【中学生】住環境デザインコースオンライン体験会

     
    一級建築士の授業が受けられます!

オープンキャンパスを予約する

マイコーチ・卒業生・在校生の声

在校生 森田 莉緒 さん

おおぞら高校に転校を決めた理由は、毎日通えて友だちとの関わりも増やすことができ、やりたいと思ったことに挑戦できるといった充実した学校生活を送りたいと思ったからです。だけど、たまには息抜きの時間も必要なので校則や時間に縛られたくない、自分のペースで高校生活を送りたいという思いもありました。このようなことが全て叶う学校だったので決めました。

私が今、学校生活を送る中で楽しく活動していることは、「ボランティア活動」と「企画部」です。まず、ボランティア活動は奉仕活動を行ったり、サガン鳥栖や佐賀バルーナーズの試合の会場設営やチケット販売などのボランティアをしています。そしてみらいの架け橋レッスン®の時間にしている「企画部」は新入生歓迎会などの学校行事を考えたり、今年の1月21・22日で行った肉フェスで販売した佐賀牛まんの商品開発の話し合いをしたりしています。他学年と関わるきっかけにもなるので、交流が増えて楽しいです。

私は将来、四年制大学への進学を希望しているので、進学コースで学習をしています。進学コースは自分のペースで勉強することができ、英検合格などの目標があればその目標に向けてサポートしてくれます。私は国際教育に興味があるので、将来は国際的な仕事がしたいです。そのためにも今は英語を頑張っています。

在校生 松永 燿斗 さん

おおぞら高校に入学を決めた理由は、中学3年生の時に学校になかなか行けなくなって、高校を決めるのに悩んでいると、親から「自分のペースで登校できる通信制高校 サポートキャンパスがあるよ」と教えてもらい、それから色々学校を調べてこの高校なら頑張れそうだと思ったので、おおぞら高校に入学を決めました。

おおぞら高校で私が一番楽しいと感じる授業は、みらいの架け橋レッスン®です。授業の内容は様々で、専門学校の講師が来てくれたり、ネイルやイラスト、ミュージックなど、それぞれに専門の講師が教えてくれるので、楽しく自分の知らなかったものに触れることができるのでお気に入りです。おすすめの授業はプロの講師に教えてもらえるミュージックです。

卒業後は、みらいの架け橋レッスンの授業を通して好きを見つけたミュージックが大好きに変わったので、自分の好きなことをもっと追求するために、音楽系の専門学校に行こうと考えています。

卒業生 藤井 彩葉 さん

私は高校2年の4月におおぞら高校に転校しました。
中学生までの私は、特に大きな悩みもなく、友人と楽しく学校生活を送っていました。ですが、高校生になってから、中学校の時とは違う生活リズムについていけず、人間関係で悩むことが多くなりました。その時に「大切な高校生活を自分が”一番輝ける場所”で過ごしたい」と思い、おおぞらに転校することを決意しました。
転校してきてからは、様々なボランティア活動やみらいの架け橋レッスン®などを通して、とても楽しく充実した高校生活を送ることができました。

今までは、周りの人に助けてもらった分、私も将来悩んでいる人の心に寄り添えるような大人になりたいと思い、大学では福祉関係を学んでいます。

卒業生 江口 颯太 さん

私は、高校1年の1月に佐賀キャンパスに転校してきました。以前の高校ではクラス内で疎外感を感じており、学校に徐々に行けなくなってしまいました。おおぞら高校を選んだ決め手は、幼い頃からの友人が先に入学しており、学校での様子を聞いて「楽しそう! ここなら高校生活を謳歌できる!」と思ったからです。
在学中は、進学コースに在籍して未来を見据えて勉強をしていました。

現在は、佐賀コンピュータ専門学校でIT関係を学んでいます。

卒業生 円城寺 玲 さん

私は高校2年の7月におおぞらに転校しました。もともと学校が苦手で以前の高校には通えなくなってしまいました。転校してからは、みらいの架け橋レッスン®やボランティア活動など積極的に参加するようになり、充実した日々を送ることができました! 様々な活動に参加することで同級生・先輩・後輩、たくさんの友だちを作ることができました。そして何より心強いのはマイコーチ®の存在です。楽しい話から真面目な話までどんな話でも聞いてくれ、自信を無くしていると背中を押してくれます。将来はおおぞらで働くことが夢です。

現在は久留米大学文学部に進学し、将来の夢(英語の先生)に向かって頑張っています。

卒業生 田中 美羽 さん

私は中学生の頃、人間関係が悪化し学校へ行けなかったり、体調を崩ずして入退院を繰り返していました。色々な通信制高校 サポート校を調べましたが、コーチと生徒の距離の近さや色々な経験ができるところに惹かれ、入学を決意しました。入学してからは、同級生やコーチだけではなく、先輩や後輩とも仲良くなり、様々な体験を通して少しずつ成長していきました。

現在は、西九州大学子ども学部に進学し心理学について学び、将来は困っている人に寄り添える大人になれるように頑張っています!

卒業生 福地 まどか さん

以前の学校では、1年生の5月頃から体調を崩して休みがちになり、勉強についていけなくなってしまいました。そんなとき、母が探してくれたのがおおぞらです。佐賀キャンパスは新設されたばかりで全てが新しい環境ということもあり入学を決めました。転校したばかりのころは学校へ行くのにとても緊張していましたが、マイコーチ®が優しく接してくれて、友だちができはじめてからは、いつしか学校がとても落ち着く場所になっていました。「私の居場所ができた」と感じさせてくれたのがおおぞらです。
今は佐賀大学の地域芸術デザイン学部で学んでいます。屋久島スクーリングで初対面の相手と一緒に過ごしたこと、その経験が大学での最初の授業やグループワークにいかされてます!

卒業生 一番ヶ瀬 優真 さん

中学2年生の時に学校へ足が向かなくなりました。おおぞらを知ったきっかけはお母さんが事前に調べてくれていたからです。
ずっとこのままだと不安だなと思っていました。体験入学に参加し、楽しそうな高校生活が送れそうだなと思い入学を決めました。
入学してすぐは登校できない日々が続き、コーチが家庭訪問に来てくれました。2年次生になって自分の中でいろんなことが変わりました。その分、いい意味で悩みも増え、楽しみも増えました。友人もでき、楽しく学校生活を送れました。
おおぞら高校はいい意味での自由さがあるため自分のペースで過ごせます。コーチにも相談しやすくやりたいことができる学校です!

現在は、岡山理科大学理工学部に進学をして数学を深く学んでいます!

卒業生 岩崎 隼人 さん

私は前籍校を退学し、ほとんどの時間を家でパソコンやゲームをやって過ごしていました。毎日が退屈だと感じており、このような生活をしていても何も楽しくないなと思うようになっていました。そんな時に、親が探してくれたおおぞらに勇気を出して入学することを決めました。入学後は、コーチや生徒の皆が声を掛けてくれて、すぐに仲の良い友人もできて、フットサルやボランティア活動など夢中になって高校生活を楽しむことができました。

現在は幼いころからの夢だったホテルに就職して、ホテルマンとしてお客様の「ありがとう」という言葉を励みに仕事を頑張っています。少し遠回りをしましたが、一度は諦めた夢を叶えることができました。この学校に入学させてくれた親に感謝しています。

アクセス

JR佐賀駅南口より徒歩4分
■ 佐賀キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
佐賀市、神埼市、武雄市、小城市、鹿島市、伊万里市、嬉野市、多久市、鳥栖市、唐津市、有田町、大町町、上峰町、基山町、玄海町、江北町、白石町、太良町、みやき町、吉野ヶ里町、福岡県久留米市、大川市、柳川市、長崎県大村市、諫早市

近隣キャンパス