東京都 通信制高校サポート校 KTCおおぞら高等学院 東京秋葉原キャンパス
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野1-1-12ユニゾ末広町ビル2F |
---|---|
TEL |
学校見学がお済みの方
上記以外の方
|
アクセス | JR御徒町駅南口より徒歩6分 |
- コース
-
- 子ども・福祉コース
- プログラミングコース
- マンガイラストコース
- 住環境デザインコース
- 進学コース
- ウィークデイコース
- 個別指導コース
東京秋葉原キャンパスは
こんなところ
お問合せは 03-3836-2451 まで。お会いできるのを楽しみにしています。
【重要なお知らせ】令和2年度面接指導
(屋久島スクーリング)について
キャンパスの「今」を
日々更新中!
学校見学・個別相談 予約
各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。
オンライン会議ツール「Zoom」を使った、オンライン個別相談も受付中です。開催日には、カレンダー内に「WEB」アイコンが表示されております。
学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから
学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。
東京秋葉原キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、KTCオリジナル授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。
※オンラインイベントを開催しております。
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程
以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。
-
説明会
2021-03-06 10:00〜11:30
【中学生3年】令和3年度新入生対象 学校説明会
令和3年度新入生(現中3生)向けの学校説明会を実施します。若干名の追加募集のため。先着5組までの学校説明会となります。 -
説明会
2021-03-21 10:00〜11:30
【中学1・2年生】中学1年生・中学2年生対象学校説明会
「なりたい大人」になる高校、KTCおおぞら高等学院の詳しいカリキュラムを聞きにきませんか?通信制高校やサポート校の仕組みも理解できますよ。中学1年生や中学2年生が受講できる「おおぞらみらいスクール」の体験も用意しています。感染症拡大予防対策のため、先着5組で広い教室で実施します。(※ 現 中学3年生は参加できません) -
説明会
2021-03-27 11:00〜12:30
【中学1・2年生】中学1年生・中学2年生対象オンライン学校説明会
学校法人KTC学園について、在校生インタビューや動画や写真を使ってご説明させて頂きます。 会議アプリ Zoomにて行います。オンラインでの参加方法ご予約後ご連絡させて頂きますので、安心してご参加くださいね♪ -
WEB説明会
2021-04-17 11:00〜12:30
【中学生】『なぜ通信制高校は人気が出たのか!?』
ウィズコロナの時代、予測不可能な未来に、新しいタイプの通信制高校が必要性を高めています。 学校法人KTC学園のみらいを描く教育プログラムや特別な入試制度、在校生インタビュー、中学生コース、学費など。 また学校選びのポイントもわかりやすくお伝えする学校説明会です。ご都合よろしければ、ご参加ください。 -
説明会
2021-04-18 10:00〜11:30
【中学生3年】新中学3年生学校説明会
将来の「夢」ってどのように見つけますか? KTCおおぞら高等学院では「なりたい大人を目指す学校」として全日制にはできないカリキュラムを用意しており、将来の「夢」が見つかっていきます。 当日は「通信制高校」や「サポート校」の仕組みも詳しく説明致します。「合格できる高校」より「入学したい高校」を探してみませんか? -
WEB説明会
2021-04-24 11:00〜12:30
【中学生】『なぜ通信制高校は人気が出たのか!?』
ウィズコロナの時代、予測不可能な未来に、新しいタイプの通信制高校が必要性を高めています。 学校法人KTC学園のみらいを描く教育プログラムや特別な入試制度、在校生インタビュー、中学生コース、学費など。 また学校選びのポイントもわかりやすくお伝えする学校説明会です。ご都合よろしければ、ご参加ください。 -
説明会
2021-04-25 15:00〜16:30
【中学生3年】新中学3年生対象学校説明会
将来の「夢」ってどのように見つけますか? KTCおおぞら高等学院では「なりたい大人を目指す学校」として全日制にはできないカリキュラムを用意しており、将来の「夢」が見つかっていきます。 当日は「通信制高校」や「サポート校」の仕組みも詳しく説明致します。「合格できる高校」より「入学したい高校」を探してみませんか?
マイコーチ・卒業生・在校生の声
在校生 岡田 いづみ さん

ウィークデイコース、3年の岡田いづみです。私が、KTCおおぞら高等学院に入学して、良かったことは、午後の時間に余裕があり、個性的な可愛い人たちと仲良くなったことです。人には色々な意見や考え方があって、以前は理解に苦しむことも多かったのですが、入学して、多様な友人や丁寧に話してくれるコーチたちとのふれあいの中で、自分も寛容になれたと思います。学部はまだはっきりと決まってはいませんが、大学進学も考えているので、勉強を頑張っています。将来は、誰に対しても笑顔で接し、理解のある大人になりたいと思います。みなさんも、もし良かったら東京秋葉原キャンパスで楽しい高校生活を一緒に送りませんか♪
在校生 高橋 秀明 さん

プログラミングコース、3年の高橋秀明です。僕が一番心配していたのは、勉強面です。中1の冬休みから不登校になり、このまま高校に入っても勉強についていけないと不安でいっぱいでした。ただ、KTCおおぞら高等学院に入学したら、個性的なコーチたちが丁寧に教えてくれるので、分かりやすくて、安心して勉強面では、今もついていけています。校風も自由で、自分のペースでやりたいことができ、無理なく通えることも入学して良かったと思います。将来はこれからマイコーチ®とゆっくり考えていきますが、みらいの架け橋レッスン®で体験した経験や習得したプログラミングの知識を活かした職業に就きたいと考えています。今は生徒会にも入っているので、東京秋葉原キャンパスの学校生活を楽しみたいと思っています。みなさんとプログラミングの体験入学でお会いできるのを楽しみにしています。
在校生 渡辺 歩夢 さん

マンガイラストコース、2年の渡辺歩夢です。KTCおおぞら高等学院に入学することに決めた理由は「くれしぇんど」や「体験入学」を通して、自分にとても合っていると感じたのと、イラストを描くのが好きだったので。実際に入学して良かったことも、イラストの技術をたくさん学べていること。また勉強もやりやすいですね。東京秋葉原キャンパスは、自分の個性をいっぱい発揮できる場所と僕は思います。ここで学んだ経験を大切に、イラストを上手に描けるようになって、多くの動画を作成したいですね。「くれしぇんど」でも、とても丁寧に教えてくれて、わかりやすかったので、みなさんも試しにやってみてください。
アクセス
- ■ 東京秋葉原キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
- JR御徒町駅・秋葉原駅・上野駅、京成線京成上野駅、つくばエクスプレス線秋葉原駅、銀座線末広町駅・上野広小路駅、大江戸線上野御徒町駅、日比谷線仲御徒町、千代田線湯島駅、いずれの駅からでも徒歩10分以内とアクセスも大変便利です。