岡山県 通信制高校サポート校 KTCおおぞら高等学院 岡山キャンパス
住所 | 〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1-9-8岡山奉還町RGB1・3F |
---|---|
TEL |
学校見学がお済みの方
上記以外の方
|
アクセス | JR岡山駅西口から北へ徒歩5分 |
- コース
-
- 子ども・福祉コース
- プログラミングコース
- マンガイラストコース
- 進学コース
- ウィークデイコース
- 個別指導コース
岡山キャンパスは
こんなところ
【重要なお知らせ】令和2年度面接指導
(屋久島スクーリング)について
学校見学・個別相談 予約
各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。
オンライン会議ツール「Zoom」を使った、オンライン個別相談も受付中です。開催日には、カレンダー内に「WEB」アイコンが表示されております。
学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから
学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。
岡山キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、KTCオリジナル授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。
※オンラインイベントを開催しております。
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程
以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。
-
2021-03-20 15:30〜16:30
【中学生】中学生サポートコース「くれしぇんど」オンライン体験会
「くれしぇんど」は自宅でのオンライン学習と、キャンパスへの登校を組み合わせた中学生サポートコースです。ご自宅のパソコンやスマホ、タブレットを使って、オンライン学習の授業体験と、内容説明をさせて頂く予定です。自分の画面や音声はOFFにして参加できるので安心です。お気軽に参加してみてください。 -
WEB説明会
2021-04-24 13:30〜14:30
【中学生】オンライン学校説明会
スマホやタブレット、パソコンを通じて、ご自宅でKTCおおぞら高等学院の学校説明会にご参加いただけます。参加者同士のお顔は見えないようになっていますので、お気軽にご参加ください。
マイコーチ・卒業生・在校生の声
在校生 横山 瑛久 さん

中学生の頃、なかなか学校に通うことが難しかった時に、不登校支援施設の支援員さんにKTCおおぞらをすすめられました。
オープンキャンパスに行った時に、キャンパスの雰囲気の良さを感じて入学を決めました!
1年次生の頃から、体験授業のみらいの架け橋レッスン®に積極的に参加しています。
「文芸」は詩や小説づくりを行ったり、周りの友だちの作品を読んだりする中で、いろいろな世界が広がり、今では趣味の一つにもなりました。
「理科クラブ」では、キャンパスの植物や生き物の世話をすることで、命の大切さを改めて学びつつ、キャンパス生活での癒しとなっています。
今後の目標は…
昔から人の顔を見て話をするのが苦手なので、克服できるようにいろいろな人と積極的に関わって、会話を楽しみます!
目指すは落語家のような、よく回る舌をもつこと!
在校生 木林 鈴佳 さん

中学生の時は自分から声をかけたり、助けを求めたりすることに勇気がでなかったけど、今では自分の気持ちをしっかり言うことができます!
そんな風に変われたのは、いつも色々なコーチが気遣ってくれて自分を見てくれるから☆
気持ちを出すことができる、それに真摯に応えてくれる、KTCおおぞらはそんな場所です!
今は、みらいの架け橋レッスン®で、イラストデザインに参加しています。
趣味の合う友だちが増え、とっても楽しいです!
今後は、英語の勉強も頑張りたいと思っています!
海外にも行ってみたいです♪
在校生 牧戸 菜夏 さん

中学2年生の頃から体調不良が続き、心もふさぎ込んでしまったことがきっかけで、高校1年次生の秋にKTCおおぞらに転校しました。
転校後、大好きな友だちと出会うことができ、いろいろと相談にのってくれるとても優しいコーチがいることで、安心して通うことができています!
一気に自分を元の状態に戻すことはできなかったけど、アルバイトや2週間のカナダ留学、英語検定や屋久島スクーリング… と一つずつチャレンジしていくことで、今は前の自分よりも、もっともっと成長した素敵な自分になることができました!
現在、学校・アルバイト・ダンスの3つを同時進行で頑張っています。
今後は、学校に毎日通い、検定にもチャレンジしたり、将来の夢に向けての準備をしたりしていきます。
今だからできることを精一杯楽しみます♪
卒業生 筒井 咲季 さん

ここに来る前は、笑うのが苦手で、作り笑いをすることが多かったけど、ここに来て、共通の趣味を持つ友だちを見つけ、心から笑えるようになりました。
知らない人がいる屋久島スクーリング… 最初は不安だったけど、キャンパスにいるときみたいに、自分から話すことができるようになりました!
人と話すのが苦しかったけど、今は人と話すことが毎日とても楽しいです!
卒業生 虫上 健太 さん

卒業生の虫上です。
KTCおおぞらを卒業後、就実大学の実践英語学科に進学し、勉強しています。
大学ではいろいろな人と関わることで刺激をもらい、日々楽しく過ごしています!
僕は高校2年のときに前の学校で不登校になりおおぞらに転校しましたが、最初の頃はなかなか継続して登校することができませんでした。
しかし、マイコーチ®が親身になって話を聞いてくれ、少しずつ通えるようになり、3年のときには毎日通うことができるようになりました。
他にも、ワールドオリエンテーションという留学プログラムでカナダに行ったり、学院祭の実行委員になったりするなど、一生の思い出を作ることができました。
おおぞらでの経験は、僕にとって大切なものとなっています。
いろいろな経験を通して成長することができました。この学校に来て本当に良かったです!!
卒業生 坂田 有希乃 さん

卒業生の坂田です!
私は高校3年の夏まで、ダンスのことを専門的に学ぶことができる学校に通っていましたが、人間関係に悩み、KTCおおぞら高等学院に転校しました。
正直、転校を決めてからも、人間関係の面で不安なことはありました。
しかし、生徒とコーチの近い距離感と、フレンドリーに接してくれるクラスメイトのおかげで、すぐに馴染むことができました。
人間関係のことがあり、一度ダンスからも離れていましたが、KTCおおぞら高等学院に来て、人間関係が充実したことにより、ダンスもまた始めることができました。
今はダンスのインストラクターの仕事に就職して、いろいろな夢を持つ生徒たちの指導にあたっています。
KTCおおぞら高等学院に転校して良かったです!
迷ってる方、ぜひ一度キャンパスに来てみてください!!
マイコーチ 米川 鉄平

「笑顔になれる場所」は「安心できる場所」
緊張していた生徒も、キャンパスに慣れてくれば自然と笑顔になっています。
嫌なこと・不安なことがあればコーチが一緒に考えます!
そして、次の一歩が踏み出して、笑顔の日々を一緒に迎えよう!
岡山キャンパスを「輝く笑顔があふれる場所」に!
アクセス
- ■ 岡山キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
- 岡山市、玉野市、赤磐市、瀬戸内市、備前市、美作市、津山市、和気町、久米南町、美咲町、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村から通っている生徒もいます。