神奈川県 おおぞら高校 サポートキャンパス 厚木キャンパス

描けば描くほどうまくなる
ものづくりが好き 国家資格サポート
STEM教育 あきらめずにやり抜く力
誰かの役に立つ仕事がしたい
総合型選抜対策も行います
住所 〒243-0018
神奈川県厚木市中町4-9-17原田センタービル1F・2F
TEL
学校見学がお済みの方
はじめての方
アクセス 小田急線本厚木駅北口より徒歩5分
コース
  • 子ども・福祉コース
  • プログラミングコース
  • マンガイラストコース
  • 住環境デザインコース
  • 進学コース
  • 基礎コース
  • 個別指導コース

厚木キャンパスは
こんなところ

厚木キャンパスは本厚木駅北口から5分、厚木市や海老名市を中心に、愛川町や小田原市、座間市や綾瀬市からも、生徒がたくさん通っています。好きを見つけて、増やして、つないで、そして高校卒業後の進路では、一人ひとりが「こんなことをやりたい!」と意思を持って飛び立てることを目標にしています。そのためには、自分のこと、他人のこと、社会のことをよく知り、たくさんの経験をして、いきいきと充実した毎日を積み重ねることが近道。ホームページを見ているあなたは、どんなことが「好き」ですか? 一人ひとりの毎日をマイコーチ®︎が、先生という存在よりも少し近くで見守り、応援します。専門コースは、住環境デザイン、子ども・福祉、プログラミング、マンガイラストのコースがあり、専門的な勉強と資格取得を目指します。進学コースでは、オンライン学習も充実しており、自分のレベルに合わせた学習計画で、合格に向けて取り組みます。先輩後輩の垣根なく、自分の「好き」に挑戦する生徒。みんなのなりたい大人をマイコーチが応援します。

テレビCM 全国放送中!

第一弾「おおぞら編」

第二弾「マイコーチ編」

生徒たちが自分の言葉でおおぞらを伝える、おおぞらCM制作プロジェクト。ありのままの日常を生徒自身で撮影した第一弾に続き、生徒に寄り添うマイコーチを紹介する第二弾も放送中です!特設ページで公開中のフルバージョンでは、テレビ放送のCMでは公開されなかった撮影の裏側や、収まりきらなかったマイコーチの想いがありのままに映されています。生徒とコーチの心つながりや、おおぞら高校の雰囲気をぜひご覧ください。

おおぞらCM 特設ページ

【重要なお知らせ】令和5年度面接指導
(屋久島スクーリング)について

学校見学・個別相談 予約

各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。

※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。

学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから

学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。

学校見学・個別相談を予約する

厚木キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。

※オンラインイベントを開催しております。

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程

以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。

  • WEB説明会

    2023-09-27 19:00〜20:00

    【中学生】"志望校を決める秋に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!"

     
    "9月も終盤に差しかかり、志望校を決める秋が近づいてきました。
    「希望の高校の見学は行ってみたけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「まだまだほかに自分に合う高校があるのかもしれない」

    初めて自ら進路を選ぶ高校選択、悩みや迷いが多いものですよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。

    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校。自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、おうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています!

    "
  • WEB説明会

    2023-10-02 19:00〜20:00

    【中学生】"進路を決定する10月に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!"

     
    "10月に入り、進路を決定していく時期になってきましたね。
    「興味があった高校の見学へ行ってみたけど、どうしようか悩んでいる」
    「まだ自分に合う高校があるのかもしれない」

    初めて自ら進路を選ぶ「高校選択」、悩みや迷いが多いものですよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
     
    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。

    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ!"
  • 体験会

    2023-10-07 13:00〜15:30

    【中学生3年】厚木キャンパスのことを知るならコチラ♪授業体験(マンガイラスト体験)プラス学校説明会! ~進路を考えるヒントの詰まったキャンパスの楽しいイベントです~

     
    10月は入りたい学校を本格的に決める時期になりますね。
    説明会などにも行きながら志望校はどこにしようかを考えている方も多いと思います。
    また、この時期は全日制高校の併願先としておおぞらの説明を聞きに来校される方も増えてきます。

    また、せっかく学校説明会に行くなら説明を聞くだけでなく、その学校で出来ることを体験できたほうが、よりその学校の特徴、雰囲気を感じることが出来ますね。

    おおぞら高校は通信制高校という特徴を生かし、5教科以外にも好きなこと、興味があるものをより深く学べる授業があります。
    今回はそんな授業の中からマンガイラストの授業体験ができる
    「授業体験&学校説明会」のお知らせです。アニメ、マンガが好きな方や、イラストを描くのが好き、もっと上手にイラストを描けるようになりたいという方におすすめの体験です。

    【こんな方にオススメ!】
    ・中学校卒業後の進路について、いろいろな選択肢を知っておきたい方
    ・「通信制高校」について知りたい方
    ・厚木キャンパスや生徒の実際の様子を見たい方
    ・おおぞら中3サポート制度、入試制度など詳しい点についても知りたい方

    【内容】
    ・高校の種類と通信制高校について
    ・おおぞらの特徴&カリキュラム
    ・学費、おおぞら中3サポート制度、入試制度
    ・おおぞら高校のマンガイラストの授業体験

    おおぞらの人気授業の体験が出来るチャンスです。
    「なりたい大人」になるためのおおぞらのカリキュラム&厚木キャンパスをぜひ知ってください♪
    ※学校説明会のみの参加も可能です。
  • WEB説明会

    2023-10-11 19:00〜20:00

    【中学生】"志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!"

     
    "秋も深まり過ごしやすい季節になりました。進路選択も大詰めですね。
    「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」

    高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
     
    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。

    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ!"
  • WEB説明会

    2023-10-16 19:00〜20:00

    【中学生】"志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!"

     
    "いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
    「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」

    高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
     
    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。

    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ!"
  • WEB説明会

    2023-10-20 19:00〜20:00

    【高校生】"おうちdeプレ学校説明会  転校が気になっている高校生のための60分 ~見学前に知っておきたい4つのこと~"

     
    "高校生のみなさん、保護者さま、こんなこと思うことはありませんか?
    「もっと自分らしく生き生きと高校生活を送りたい」
    「今の高校生活の違和感、モヤモヤを解決したい」
    「通信制高校へ転校したら、どんな高校生活が待っているのかしら?」

    新学期が始まり、前向きに変わろうとする高校生のために、おおぞら高校が通信制高校の特色をわかりやすくナビゲート!
    転校した方がいいのか、今の高校を続けた方がいいのか、
    転校するとしたら、転校先はどうやって選んだらいいのか、そのタイミングは?

    ご家族で一度ゆっくり考えてみてはいかがでしょうか。心のモヤモヤがすっきりしますよ。
    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方は校舎見学へどうぞ!

    ▶︎イベント詳細
    ・場所:オンライン(方法は申込後にご連絡します)
    ・形式:無料アプリZoomウェビナー(参加者同士の顔や名前は見えません)
    ・内容:通信制高校のしくみ、おおぞら高校について、今後のスケジュール
    忙しい方も安心、夜にお家でゆっくりご参加ください。"
  • 説明会

    2023-10-22 13:00〜15:00

    【中学生3年】今話題の「通信制高校」や、厚木キャンパスを知るための日曜日に行う学校説明会!生徒インタビューもあります♪

     
    10月も半ばになり、第一志望の学校を決め始める方も増えてくる時期ですね。
    行きたい学校を見つけるためのラストスパートの時期ですね。
    また、この時期は第一志望の学校は大体決まってきたけど、私立併願の学校をまだ決めていないという人からの問合せも増えてきています。
    一緒に学校説明会に行こうと思っても、保護者の方は平日にお仕事などがあり、なかなか時間が取れず、中学3年生の皆さんは土曜日に塾があるので予定が合わずなかなか行く時間が取れないというご家庭もあるかもしれません。

    そんな皆さんに22日の日曜日におおぞら高校の学校説明会を行います。
    また、おおぞら高校の説明だけでなく、実際におおぞら高校に通っている在校生のインタビューもあります。おおぞら高校で先輩たちがどんな風に学校生活を送っているかぜひ聞いてみてください。

    【こんな方にオススメ!】
    ・中学校卒業後の進路について、いろいろな選択肢を知っておきたい方
    ・「通信制高校」について知りたい方
    ・厚木キャンパスや生徒の実際の様子を見たい方
    ・おおぞら中3サポート制度、入試制度など詳しい点についても知りたい方

    【内容】
    ・高校の種類と通信制高校について
    ・おおぞらの特徴&カリキュラム
    ・学費、おおぞら中3サポート制度、入試制度
    ・おおぞら高校の在校生インタビュー

    「なりたい大人」になるためのおおぞらのカリキュラム&厚木キャンパスをぜひ知ってください♪
  • WEB説明会

    2023-10-25 19:00〜20:00

    【中学生】"志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!"

     
    "いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
    「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
    「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」

    高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
    ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
     
    【こんな方にオススメ】
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
    ■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?

    ZOOMでの学校説明会です
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
    お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。

    オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ!"
  • 体験会

    2023-10-28 10:00〜12:30

    【中学生3年】厚木キャンパスのことを知るならコチラ♪授業体験(プログラミング体験)プラス学校説明会! ~進路を考えるヒントの詰まったキャンパスの楽しいイベントです~

     
    10月末になり、学校選びもいよいよ終盤が近づいてきましたね。
    この時期は
    行きたいと思える学校をギリギリまで探している方
    併願先の高校を探している方
    本当に今考えている学校で良いのかもう一度考えたい方
    などなど、多くの方がいろいろな理由で学校説明を聞きに来校されます。通うかもしれない学校ですので、ただ、説明を聞くだけでなく、その学校で出来ることを体験できたほうがよりその学校の特徴、雰囲気を感じることが出来ます。

    そこで、おおぞら高校の授業を実際に体験が出来る「授業体験&学校説明会」のお知らせです。

    今回体験できる授業は「プログラミング」です。
    プログラミングの組み方からお教えしますのでやったことない人も安心です。
    ロボットが思った通りに動いたときのおもしろさ
    ロボットを思い通りに動かすために工夫するおもしろさをぜひ体験してみてください。
    ゲームが好きな方や、パソコンに興味がある方におすすめの体験です。

    【こんな方にオススメ!】
    ・中学校卒業後の進路について、いろいろな選択肢を知っておきたい方
    ・「通信制高校」について知りたい方
    ・厚木キャンパスや生徒の実際の様子を見たい方
    ・おおぞら中3サポート制度、入試制度など詳しい点についても知りたい方

    【内容】
    ・高校の種類と通信制高校について
    ・おおぞらの特徴&カリキュラム
    ・学費、おおぞら中3サポート制度、入試制度
    ・おおぞら高校のプログラミングの授業体験

    おおぞらの人気授業の体験が出来るチャンスです。
    「なりたい大人」になるためのおおぞらのカリキュラム&厚木キャンパスをぜひ知ってください♪
  • 体験会

    2023-10-28 10:00〜12:30

    【中学生3年】厚木キャンパスのことを知るならコチラ♪授業体験(英語の授業)プラス学校説明会! ~進路を考えるヒントの詰まったキャンパスの楽しいイベントです~

     
    10月末になり、学校選びもいよいよ終盤が近づいてきましたね。
    この時期は
    行きたいと思える学校をギリギリまで探している方
    併願先の高校を探している方
    本当に今考えている学校で良いのかもう一度考えたい方
    などなど、多くの方がいろいろな理由で学校説明を聞きに来校されます。通うかもしれない学校ですので、ただ、説明を聞くだけでなく、その学校で出来ることを体験できたほうがよりその学校の特徴、雰囲気を感じることが出来ます。

    そこで、おおぞら高校の授業を実際に体験が出来る「授業体験&学校説明会」のお知らせです。
    今回体験できる授業は「英語の授業」です。
    単語の意味を覚えて、正しい文法、スペルで書けるようになるのはもちろん大事なことです。しかし、せっかくなら英語を楽しみたいですよね。英語が好きな方はもちろん、英語が楽しくないと感じてしまっている方にもおすすめの体験です。

    【こんな方にオススメ!】
    ・中学校卒業後の進路について、いろいろな選択肢を知っておきたい方
    ・「通信制高校」について知りたい方
    ・厚木キャンパスや生徒の実際の様子を見たい方
    ・おおぞら中3サポート制度、入試制度など詳しい点についても知りたい方

    【内容】
    ・高校の種類と通信制高校について
    ・おおぞらの特徴&カリキュラム
    ・学費、おおぞら中3サポート制度、入試制度
    ・普段とは違う英語の授業体験

    おおぞらの人気授業の体験が出来るチャンスです。
    「なりたい大人」になるためのおおぞらのカリキュラム&厚木キャンパスをぜひ知ってください♪

オープンキャンパスを予約する

マイコーチ・卒業生・在校生の声

在校生 高橋 千晴 さん

入学から今までを振り返って、まずマンガイラストコースについてただただ楽しいという気持ちです。マンガイラストコースの仲間と話をしたり聞いたり... 一人ではできない、仲間との時間を楽しんでいます。私のおおぞらでの居場所が、マンガイラストコースです。

授業はどこでも、どことでも型学習で、オンラインで受けられることも安心しています。自分が集中できる環境をその時々で選択しています。

~中学生へのメッセージ~
私は中学校の時に学力に縛られていました。
受験ということを考えれば、学力も大事ですし、勉強の良し悪しで計られるかもしれませんが、私はそれだけではないと思っています。

「自分」を忘れないように。
「できる・できない」だけではない。
「あなたはあなた」

在校生 深井 健人 さん

僕は、子ども・福祉コースに在籍しています。実は初めは、保育とか福祉の道を考えていたわけではではありません。僕は裁縫が好きなのですが、SDGsの活動で古着リメイクに挑戦したときに、裁縫が好きなこと、得意なことに気づいたマイコーチ®が、子どもが、つくったり、かいたりする造形遊びを手助けする保育士が向いているのでは? と子ども・福祉コースを進めてくれました。その道のプロから、高校生でもわかりやすいように教えてもらっています。自分でできることが、どんどん増えていっている実感があり、すごく楽しくコースの授業を頑張れています。

僕は「ニコニコ、わくわく、ハキハキしていれば、大抵のことはうまくいく」の言葉を胸に、自然と無意識でもこの行動が取れるような大人になりたいです。

~中学生へのメッセージ~
「なんとかなる」
やるときにしっかりやるのは大切だけど、“テキトー”が“適当”で“いいかげん”は“良い加減”だから、自分がやりたいと思うことを存分にやってみてほしいです!

アクセス

小田急線本厚木駅北口より徒歩5分
■ 厚木キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
【エリア:厚木市、伊勢原市、秦野市、平塚市、海老名市、座間市、茅ケ崎市、小田原市、南足柄市、愛甲郡、高座郡、中郡、足柄上郡、足柄下郡、静岡県東部】

近隣キャンパス