福岡県 おおぞら高校 サポートキャンパス 久留米キャンパス
住所 | 〒830-0039 福岡県久留米市花畑2丁目15-1Galet(ガレ) 2F・4F・5F |
---|---|
TEL |
学校見学がお済みの方
はじめての方
|
アクセス | 西鉄花畑駅東口より徒歩2分 JR久留米高校前駅より徒歩13分 |
- コース
-
- 子ども・福祉コース
- プログラミングコース
- マンガイラストコース
- 進学コース
- 基礎コース
- 個別指導コース
久留米キャンパスは
こんなところ
テレビCM 全国放送中!
第一弾「おおぞら編」
第二弾「マイコーチ編」
生徒たちが自分の言葉でおおぞらを伝える、おおぞらCM制作プロジェクト。ありのままの日常を生徒自身で撮影した第一弾に続き、生徒に寄り添うマイコーチを紹介する第二弾も放送中です!特設ページで公開中のフルバージョンでは、テレビ放送のCMでは公開されなかった撮影の裏側や、収まりきらなかったマイコーチの想いがありのままに映されています。生徒とコーチの心つながりや、おおぞら高校の雰囲気をぜひご覧ください。
【重要なお知らせ】令和5年度面接指導
(屋久島スクーリング)について
学校見学・個別相談 予約
各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。
学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから
学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。
久留米キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。
※オンラインイベントを開催しております。
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程
以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。
-
WEB説明会
2023-10-02 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
WEB説明会
2023-10-11 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
説明会
2023-10-14 10:00〜12:00
【中学生3年】2024年度新入生対象「入試・学科コース説明会」
在校生による学科コース紹介と出願時期や入試内容についてお伝えします。
※おおぞら高校への入学を検討している方はぜひご参加ください。一度個別相談を受けていただいた方が対象です。 -
体験会
2023-10-14 13:00〜15:00
【中学生】体験会&学校説明 みらい学科体験会【マンガイラスト】
体験授業【マンガイラスト】~プロから学ぼうイラストの世界~
◎「おおぞら中3サポート制度」についてもお伝えします◎ -
体験会
2023-10-14 13:00〜15:00
【中学生】体験会&学校説明 みらい学科体験会【プログラミング】
体験授業【プログラミング】~スマート一筆書きロボ~
◎「おおぞら中3サポート制度」についてもお伝えします◎ -
WEB体験会
2023-10-14 13:00〜14:30
【中学生】住環境デザインコースオンライン体験会
一級建築士の授業が受けられます! -
WEB説明会
2023-10-16 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
WEB説明会
2023-10-20 19:00〜20:00
【高校生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
WEB体験会
2023-10-21 13:00〜14:30
【中学生】住環境デザインコースオンライン体験会
一級建築士の授業が受けられます! -
説明会
2023-10-21 14:00〜15:00
【中学生】学校説明会「おおぞら高校」について詳しく知りたい
通信制高校の仕組みや特徴をお伝えします。
◎5月より「おおぞら中3サポート制度」が始まりました。進路決定前に「おおぞら高校」が自分に合うかどうかを考え、安心して出願できる制度です! -
WEB説明会
2023-10-25 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けてまずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきましたね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校 自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、自宅でご家族とリラックスしながら参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
オンライン視聴後、「もう少し詳しく知りたい、雰囲気を見てみたい」という方はぜひ校舎見学へ! -
説明会
2023-10-28 10:00〜12:00
【中学生3年】2024年度新入生対象「入試・学科コース説明会」
在校生による学科コース紹介と出願時期や入試内容についてお伝えします。
※おおぞら高校への入学を検討している方はぜひご参加ください。一度個別相談を受けていただいた方が対象です。 -
体験会
2023-10-28 13:00〜15:00
【中学生】体験会&学校説明 みらいの架け橋レッスン体験会【eスポーツ】
体験授業【eスポーツ】~ゲームで交流!在校生とバトル!~
◎「おおぞら中3サポート制度」についてもお伝えします◎ -
体験会
2023-10-28 13:00〜15:00
【中学生】体験会&学校説明 みらいの架け橋レッスン体験会【ハロウィンもの作り】
体験授業【ハロウィンもの作り】~あったかハロウィンアイテム~
◎「おおぞら中3サポート制度」についてもお伝えします◎ -
説明会
2023-11-11 10:00〜12:00
【中学生3年】2024年度新入生対象「入試・学科コース説明会」
在校生による学科コース紹介と出願時期や入試内容についてお伝えします。
※おおぞら高校への入学を検討している方はぜひご参加ください。一度個別相談を受けていただいた方が対象です。 -
体験会
2023-11-11 13:00〜15:00
【中学生】体験会&学校説明 みらい学科体験会【マンガイラスト】
体験授業【マンガイラスト】~高校生レベルの課題にチャレンジ!~
◎「おおぞら中3サポート制度」についてもお伝えします◎ -
体験会
2023-11-11 13:00〜15:00
【中学生】体験会&学校説明 みらい学科体験会【子ども・福祉】
体験授業【子ども・福祉】~芸術の秋!オリジナルランタン作り~
◎「おおぞら中3サポート制度」についてもお伝えします◎ -
体験会
2023-11-25 13:00〜15:00
【中学生】体験会&学校説明 みらいの架け橋レッスン体験会【クリスマスもの作り】
体験授業【クリスマスもの作り】~オリジナルクリスマスツリーを作ろう~
◎「おおぞら中3サポート制度」についてもお伝えします◎ -
体験会
2023-11-25 13:00〜15:00
【中学生】体験会&学校説明 みらいの架け橋レッスン体験会【モルック】
体験授業【モルック】~目指せ日本代表!新感覚アウトドアスポーツ~
-
WEB体験会
2023-11-25 13:00〜14:30
【中学生】住環境デザインコースオンライン体験会
一級建築士の授業が受けられます!
マイコーチ・卒業生・在校生の声
在校生 坂田 くるみ さん

【新入生】
中学校時代は学校に行きたくないと思っていましたが、いまは学校生活が楽しいです。入学する前は友人ができるか不安で、人に対する関わりのことでうまくいくか心配していました。でも入学から1か月経った頃には、放課後買い物にいくほど仲の良い友だちもできました。
まだ将来やりたいことは決まっていませんが、みらいの架け橋レッスン®でいろいろなことを体験することができるので、今後いろいろなことに挑戦し、好きなことを見つけていきたいです。
進路に悩んでいるみなさん、この学校はコーチも優しいので不安があっても大丈夫。一緒に楽しい高校生活を送りましょう。
マイコーチ®より
学校では友だちと笑顔で楽しそうに過ごしています。みらいの架け橋レッスンや体験入学のお手伝いなど、積極的に参加しようとする姿勢がとても素敵です。今後もたくさんの体験をして成長してほしいと思います。
在校生 ビュース 雷伝 トーマス さん

【新入生】
中学2年生の秋くらいから進路について考えるようになりました。当時は学校に通うことができていなかったので、高校ではしっかり登校できるようになりたいと思っていました。自分のペースで通える高校を探し、親の紹介でおおぞらを知りました。体験会に参加してみると学校の雰囲気が良くコーチも優しかったので、おおぞらへの進学を決めました。
今は皆勤賞を目標に生活リズムを整えながら登校し、みらいの架け橋レッスン®ではボランティアやパソコンに積極的に参加しています。
高校生活では、たくさんの人と関わる中で将来の夢を探していきたいです。
マイコーチ®より
登校回数を重ねるごとに学校にも慣れ、笑顔が多く見られるようになりました。また課題にも目標を持って挑戦しています。こうした日々の積み重ねを大事にしながら高校生活を楽しんでいってほしいと思います。
在校生 小田原 由依 さん

【転入生】
前籍校では、色んなことが重なり、転入学を考えるようになりました。いくつか通信制高校 サポート校を見学しましたが、その中でもおおぞらは、自分のペースで通うことができたり、学校説明会に来た時に、コーチが優しそうで安心して学校生活を送ることができると思い、転入学を決めました。教室の雰囲気は、みんな優しくて過ごしやすいです。今後は大学進学に向けて受験勉強を頑張っていきたいです。辞めることは悪いことではなくて、たまには方向転換してもよいと思います。私はおおぞらに来てよかったです!
マイコーチ®より
自分のペースで少しずつ挑戦することができているように感じます。また学年関係なく、色んな生徒とお話ししている姿が印象的です。自分を大切にしながら、将来の目標に向かって一緒に取り組んでいきましょう♪
在校生 倉光 真極 さん

私は、プログラミングが好きです。中学3年生のときに、おおぞらの体験授業でプログラミングを体験して、プログラミングに心を奪われました! だから、一から勉強してみたいと思って入学後、プログラミングコースで専門的に学んでいます。自分で作ったロボットが思い通りに動くときが本当に楽しいです。複雑なプログラムを組むとき、何度も修正して作り上げたときは何とも言えないくらい感動します。将来は、もちろん、プログラミングの仕事につくことです。プログラミングを通して人の役に立ちたいと思っています。
マイコーチ®より
真極くんは、最初、パソコンの知識がほとんどないと言っていましたが、熱心にプログラミングを学んできたので、今では私の知らない機能まで修得するようになりました。大変努力家です。
在校生 宜野座 健生 さん

私は、中学生の頃から独学でプログラミングをしていて、オリジナルのゲームをつくっていました。将来は、ゲームプログラマーになる夢があります。だから、高校では基礎からプログラミングを学びたいと思っていたのでプログラミングコースを選び、プログラミングを学んでいます。独学では学べない知識や技術もたくさん吸収でき、それをベースにオリジナルのプログラムを作っています。最近では、プログラミングの仲間と協力して作り上げることが何よりも楽しいです!
マイコーチ®より
健生くんは、1を聞いて10を知るタイプ。発想豊かなプログラミングを作っています。整理整頓が苦手だったけれど、ロボットキットを大切に使っているうちに、整理が上手くなってきました。プログラミング以外でも成長が見られて嬉しいばかりです。
卒業生 石飛 悠人 さん

【進学コース】
私の将来の夢は歴史研究家になることです。特に現代へ継承されてきた日本神話には必ず歴史的背景があり、その多くは未だ解明されていないことばかりで、とても強い関心を抱きました。〝温故知新〟歴史を学ぶことは、新しい時代をつくるヒントになると思います。私は現在、そのことを学べる大学へ進学を目指し、毎日進学コースで勉強していました。第一志望の福岡大学に合格しました!
マイコーチ®より
悠人くんは、毎朝、誰よりも早く登校して教室に入り大好きな読書から一日をスタートしていました。読書に触れて気持ちを集中させて勉強に取り組むことが彼のルーティン。前向きに努力したおかげで志望校に合格しました。
卒業生 池邉 千夏 さん

【転入生】
新型コロナの影響もあって前の学校に行けなくなり、自分のペースで学習が進められみらいの架け橋レッスン®を通して新しい自分を発見できると思って転入学を決めました。英語が大好きで2級も取得。将来は世界中の全ての子どもに教育を受けられる環境を整えたいと強く思い、立命館アジア太平洋大学への入学を決め合格できました。
マイコーチ 山田 良樹

おおぞらには、多様な生徒に合うように、いろいろな経験を経ている個性豊かなコーチがいます。「ひとりではみらいを考えるのは難しい」という人でも、自分に合うマイコーチ®と一緒に考えれば視野が広がり、いろいろなアイディアがでてくるはずです。みなさんの中で進路について悩んでいる人は、気軽に私たちにご相談ください。きっと、「あ、こんな選択肢があったんだ!」と、新しく視野が広がるのではないかと思います。ぜひお気軽にご相談ください。
アクセス
JR久留米高校前駅より徒歩13分
- ■ 久留米キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
- 久留米市、小郡市、朝倉市、うきは市、八女市、筑後市、大川市、柳川市、みやま市、大牟田市、筑前町、大刀洗町、広川町、大木町、佐賀県鳥栖市、佐賀県三養基郡みやき町、大分県日田市、熊本県荒尾市