岡山県 おおぞら高校 サポートキャンパス 倉敷キャンパス
住所 | 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知3-21-9倉敷平和ビル 3・4F |
---|---|
TEL |
学校見学がお済みの方
はじめての方
|
アクセス | JR倉敷駅より徒歩10分 倉敷キャンパスまでの道案内 |
- コース
-
- 子ども・福祉コース
- プログラミングコース
- マンガイラストコース
- 進学コース
- 基礎コース
- 個別指導コース
倉敷キャンパスは
こんなところ
テレビCM 全国放送中!
第一弾「おおぞら編」
第二弾「マイコーチ編」
生徒たちが自分の言葉でおおぞらを伝える、おおぞらCM制作プロジェクト。ありのままの日常を生徒自身で撮影した第一弾に続き、生徒に寄り添うマイコーチを紹介する第二弾も放送中です!特設ページで公開中のフルバージョンでは、テレビ放送のCMでは公開されなかった撮影の裏側や、収まりきらなかったマイコーチの想いがありのままに映されています。生徒とコーチの心つながりや、おおぞら高校の雰囲気をぜひご覧ください。
【重要なお知らせ】令和5年度面接指導
(屋久島スクーリング)について
キャンパスの「今」を
日々更新中!
-
2023.09.19ブログ【生徒インタビュー】挑戦するのは楽しい! ~シャイな私が変われたおおぞら高校~
-
2023.09.12ブログ【センバスみらいギフト】マチナカみらいギフト in 岡山開催 ~生徒が手に入れたギフトとは~
-
2023.09.05ブログ【中学3年生】志望校探しで情報不足になっていませんか? ~通信制高校のことが良くわかる学校説明会~
-
2023.08.31ブログ【生徒インタビュー】自分の意見を言えるようになった! ~生徒がおおぞら高校で見つけたかったものとは~
-
2023.08.28ブログ【生徒インタビュー】人生が変わる! ~中学のころ他人と話したくなかった僕が変化した理由~
学校見学・個別相談 予約
各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。
※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。
学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから
学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。
倉敷キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。
※オンラインイベントを開催しております。
オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程
以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。
-
説明会
2023-10-11 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
秋も深まり過ごしやすい季節になりました。進路に向けても大詰めですね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校。自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、おうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています! -
説明会
2023-10-16 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
いよいよ本格的に志望校を決める時期になってきました。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校。自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、おうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています! -
体験会
2023-10-21 13:30〜15:30
【中学生】【キャンパス開催】実際に活動して雰囲気を体感してみよう!
当日は、①プログラミング体験 ②クラフト体験 から選んで参加できます。また、おおぞら高校在校生も一緒に体験に参加し、在校生インタビューも行います。実際に通信制高校に通っている生徒の声を聴きながら、自分におおぞら高校が合うかどうかを確かめてみて下さいね。先輩のお話しを聞くことでその後の進路選びの参考にもなると思います♪皆さんの参加を楽しみにお待ちしています! -
説明会
2023-10-25 19:00〜20:00
【中学生】志望校決定に向けて まずはおうち de 学校説明会に参加してみよう!
秋も深まり過ごしやすい季節になりました。進路に向けても大詰めですね。
「いろいろ見学したけど、まだどうしようか悩んでいる」
「うちの子に合う高校がまだあるかもしれない」
高校選択は1つですから、たくさん悩みますよね。
そんな中学生、保護者のみなさまに向けて、「今話題の通信制高校のしくみ」についてお伝えします。
ご家族みなさんで、気軽にお家で高校見学してみませんか。
【こんな方にオススメ】
■自宅から気軽に参加したい!
■うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?いろいろな学校を知りたい。
■何かと最近話題の通信制高校。自分らしく高校生活を送れるって本当かな?
ZOOMでの学校説明会です
① 顔や名前は映りません
② チャットで質問が可能
③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能
お忙しい保護者の方も、おうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。 みなさんのご参加、お待ちしています!
マイコーチ・卒業生・在校生の声
在校生 柳本 さん

マンガイラストコース在籍 2年次生
私は、おおぞら高校入学前は(どんな人がいるんだろう)とドキドキしていました。でもオープンキャンパスなどの中学生向けイベントに参加しているうちに楽しくて、そんな不安や緊張はスカーンと消えてしまいました。
中学生のときの私は苦しくなって泣いてしまうこともありましたが、おおぞら高校は楽しいです。勉強は苦手だったけど、ゆっくりでも自分の力で問題を解ける自信がついたり、マンガイラストコースでは気楽に話せる先輩がいたりして以前より自分自身も明るくなりました。通って正解です!
今は毎日登校しながらアルバイトも頑張っています。これから頑張りたいことは、マンガイラストコースでさらに絵を上達させること、そしてキャンパス向上委員としてスポーツフェスティバルを盛り上げたり、ハロウィンなどキャンパスイベントをみんなと一緒に楽しみたいです。
在校生 平田 さん

基礎コース在籍 3年次生
私のなりたい大人とは、自分のために自分らしく今を生きること。
私は今まで誰かに嫌われないように自分の意見を言わずに生きてきました。でも、そのことがストレスになり人に会うのも学校に行くのも嫌になり人に合わせる自分が本当に大嫌いでした。学校に行かなくなってありのまま生きる自分がすごく輝いて見えたのです。そこで私は自分らしき生きる素晴らしさに気がつきました。今では自分の意見を言ったりありのまま生きている自分が大好きです。
卒業生 金平 さん

2022年3月卒業(プログラミングコース)
学校で過ごした日々を思い返すと、いつもコーチのみなさんが親身になって話を聞いてくれ、進路に関して悩んでいる時も色々な面で支えていただいたな、と感じます。そのおかげで今、岡山医療福祉専門学校で楽しく専門学生をエンジョイできています!
高校時代の楽しかったこと・成長したことは、普通の学校では体験できない屋久島スクーリングです。本来なら会うこともない他県の同い年の人との交流もでき、非日常を味わうことができました。また、周りの人との関わりを通して、今までは見えなかった自分の一面を知ることができ、自身の成長にも繋がった経験だったと思います。
そんな私は将来、祖父や母のような大人になりたいと思っています。
祖父は、人の悪口を決して言わず何歳になっても探求心を忘れずに勉強し続け私が何を聞いてもわかりやすく答えてくれます。
母は多趣味で何事も全力で楽しんでいる大人です。いつも私から見てて能天気な人のように見えていますが仕事場では真面目で多くの人から信頼されています。私は祖父や母のようなかっこいい大人になりたいと思います。
卒業生 石井 さん

2022年3月卒業(基礎コース)
高校卒業の日を迎えたときは、正直卒業したくなかったです。環境が変わるのも怖かったし、何より高校生活が楽しかったから。でも在学中に夢を見つけて、それを叶えるために大学に行けると思ったら、何でも頑張れそうという気持ちになりました! 今は、環太平洋大学の次世代教育学部で勉強や部活を頑張っています。
やりたいことに悩んでいる高校生もいると思いますが、今からいっぱい進学先を見に行ったり、インターンシップにも参加してみたらいいと思います! 本当にここでいいのかなといっぱい悩むと思うけど、たくさんの学校があるし、自分がここに行きたいと思った場所が見つかるから、いっぱい外に出てみてほしいです。
やりたいことが決まっている人も、何もまだわからない人も、高校生活でたくさんの経験をするべき! 普段の話で言えば、みらいの架け橋レッスン®もあるし、アルバイトもそう!
たくさんの人と出会って色んな考えに触れて、夢を見つけてください。
高校生のみんなが行きたいところに行けるように応援しています!
卒業生 藤井 さん

2022年3月卒業(子ども・福祉コース)
私にとって、高校生活はとてもあっという間でした。普段の生活やおおぞらアンバサダーとして学校の魅力を伝える活動をするなど、さまざまな経験をしてきた3年間。本当に充実していた日々でした。
一度は諦めた将来の夢も今では叶えたいと思うようになり、卒業した今は、くらしき総合福祉専門学校で介護福祉の勉強を頑張っています。温かくて学校に来やすい私の居場所があったからこそ、中学生の時の自分に「成長したよ」と自信を持って言えるくらいに成長できたと思います。
色々な思いを持ってここに集まる人が多い学校なので、「個性を認め合うことの大切さ」を学ぶことができたし、コーチもみんな優しくてくれました。明るくて自然と笑顔になれるくらい居心地の良い場所なので、安心して来てほしいです。
マイコーチ 畠山 千奈津

倉敷キャンパスはすぐそばに日本遺産・倉敷美観地区もあり、教科書の授業だけでなく美しい歴史地区のなかで生徒と学習ができることも日々の楽しみです。
皆さんはいろんな思いを持っておおぞらに来られると思います。
新しい環境や挑戦することへの不安な気持ちもあると思います。
心に感じているいろんな思いを私たちコーチにぜひ聞かせてください。
どうすれば一歩踏み出し楽しい時間を過ごせるか一緒に考えましょう。
皆さんに会えるのを楽しみにしています。
なりたい大人に一緒になろう!
アクセス
倉敷キャンパスまでの道案内
- ■ 倉敷キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
- 倉敷市、岡山市、総社市、浅口市、高梁市、新見市、真庭市、早島町、里庄町、矢掛町、吉備中央町、新庄村から通っている生徒もいます。