静岡県 おおぞら高校 サポートキャンパス 静岡キャンパス

ご予約はページ下部「オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程」から!
ご予約はページ下部「オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程」から!
「おおぞら」で開講しているコースの紹介です!
みらい学科™ マンガイラストコースの紹介です!
みらい学科™ 子ども・福祉コースの紹介です!
みらい学科™ プログラミングコースの紹介です!
みらい学科™ 住環境デザインコースの紹介です!
住所 〒422-8067
静岡県静岡市駿河区南町10-5地建南町ビル5F
TEL
アクセス JR静岡駅南口より徒歩1分
静岡キャンパスまでの道案内
コース
  • 子ども・福祉コース
  • プログラミングコース
  • マンガイラストコース
  • 住環境デザインコース
  • 進学コース
  • 基礎コース
  • 個別指導コース

静岡キャンパスは
こんなところ

おおぞら高校は全国・海外にサポートキャンパスを持っています。その33番目のキャンパスとして、この県都静岡市に開校した「静岡キャンパス」は、静岡駅南口から徒歩1分で通いやすいのが魅力! あなたがなりたい自分になれるように、マイコーチ®が全力でサポートします。一人ではできないことも、仲間とならきっと頑張れる。一緒に一歩を踏み出しましょう!

【個別相談について】
個別での説明・見学は随時実施可能です。お気軽にお問い合わせください。 新型コロナウイルス感染防止の為、マスク着用にてご来校ください。
(入学相談室カウンセラーもマスク着用にて面談させていただきます)

静岡キャンパスは、静岡県発表の新型コロナウイルス対応状況の発信に沿って最大限の対策のもと運営をしています。
静岡県ホームページ
↑↑詳細は静岡県公式HPをご確認ください↑↑

マイコーチより

2021年の初夏、「生徒たちに学校のCMをつくってもらおう」というプロジェクトがスタートしました。プロにアドバイスをいただきながらも、企画から撮影・音声・編集までのすべてを生徒たちが担当しています。制作にたずさわった生徒数は100名前後、制作期間はコロナ禍での撮影延期もあり、5ヶ月間にも渡りました。このCMには生徒が想う「おおぞら」、感じる「おおぞら」、何の飾りもないおおぞら高校の日常が切り取られています。

私たち静岡キャンパスの生徒たちもこのCMのための声優のオーディションや動画の提出など、プロジェクトに参加しました。生徒たちにとっても新しい挑戦に参加できたことは大きな成長へとつながりました。静岡キャンパスでは通常授業はもちろんのこと、みらいの架け橋レッスン®、SDGs活動など様々な体験を通してそれぞれのなりたい大人へ向かって成長しています。ぜひあなたも静岡キャンパスに足を運んでみませんか。

【重要なお知らせ】令和4年度面接指導
(屋久島スクーリング)について

学校見学・個別相談 予約

各キャンパスで随時、学校見学及び個別相談を行っております。学校見学・個別相談はご家族の方も一緒にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。

※ 服装に指定はありません。中学校の制服でも私服でも自由な服装でお気軽にお越しください。

学校見学・個別相談のお申し込みはこちらから

学校見学・個別相談は専用受付画面のカレンダーより、ご希望の日時を選択いただきご予約ください。以下のボタンより、予約専用画面に進んでください。

学校見学・個別相談を予約する

静岡キャンパスのオープンキャンパス(体験入学/学校説明会)

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)は、学校のしくみやキャンパスの雰囲気を知るだけでなく、おおぞらの魅力的な授業や、人気の「みらいの架け橋レッスン®」を体験いただけます。参加は無料、是非お気軽にご参加ください。

※オンラインイベントを開催しております。

オープンキャンパス(体験入学/学校説明会)開催日程

以下の開催日程より、「この体験入学を予約する」ボタンをクリックすると、直接ご予約専用画面へ進みます。

  • WEB説明会

    2023-04-03 19:00〜20:00

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-04-12 19:00〜20:00

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-04-17 19:00〜20:00

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • 体験会

    2023-04-22 10:00〜12:00

    【中学生】「今話題の通信制高校ってどんなことをしているの?」と情報収集したい方のための学校見学会&マンガイラスト体験会

    新中3生のみなさん、保護者の方、まだまだ具体的な進路を考えるのは早いけど、どんな学校があるのか知りたいという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

    そんなみなさん、今話題の通信制高校って勉強以外にどんな楽しいことをやっているのかちょっと覗いてみませんか?

    今回は人気のマンガイラストコースの体験ができる見学会になっております!
    楽しみながら学校見学したい!
    そんな皆さんはぜひこちらに参加してみてくださいね。


    生徒のみなさんも、保護者の方も、楽しみながらおおぞら高校を知ろう!
  • WEB説明会

    2023-04-26 19:00〜20:00

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-05-01 19:00〜20:00

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-05-10 19:00〜20:00

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • 説明会

    2023-05-13 10:00〜11:30

    【中学生】「最近よく聞く通信制高校…ちょっと見てみたい!」と気になる方のための学校見学会

     
    学校行事が目白押しの5月!
    そんな中でも、やっぱり進路は気になりますよね。
    「通信制高校ってよく聞くけど、実際どんな学校があるのか知りたい!」
    そんな方にオススメの学校説明会です。
    とりあえず、まずはここから!
    おおぞら高校が大切にしている想いを皆さんにお届けします。

    【こんな方にオススメ】
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■静岡キャンパスに実際足を運んでみたい!
    ■とりあえず、まずは通信制高校の仕組みやおおぞらの内容を知りたい!

    【ポイント】
    ① 静岡キャンパスのリアルな教室を見学できたり、実際のコーチと会えます。
    ② 通信制高校と全日制高校の違いも知ることができます。
    ③ 説明終了後に個別で質問や相談を受付できます。
  • WEB説明会

    2023-05-15 19:00〜20:00

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • WEB説明会

    2023-05-24 19:00〜20:00

    【中学生】この春進級した中学生のみなさん、高校見学はまずここから!  おうち de 学校説明会

     
    新年度がスタートしました。中学3年生は、受験生となる年。
    「来年の今頃はどんな風になってるのかな?」そろそろ進路について気になってきますよね。
    そんな中学生、保護者のみなさんに向けて、【今話題の通信制高校のしくみ】についてお伝えします。
    「お家で気軽に」高校見学をスタートしましょう。

    【こんな方にオススメ】
    ■高校ってどうやって選んだらいいのかな?うちの子に合う学校ってどんな学校なんだろう?
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■自宅から気軽に参加したい!
    ■忙しくてまだ校舎に見学に行けないけど、早めに情報収集を始めたいな。

    【ポイント】
    ① 顔や名前は映りません
    ② チャットで質問が可能
    ③ PC・スマホ・タブレット、どれでも参加可能

    お忙しい保護者の方も、ぜひおうちでご家族とリラックスしながらご参加いただき、高校選びのヒントにしてもらえたらと思います。
    みなさんのご参加、お待ちしています!
  • 体験会

    2023-05-27 10:00〜12:00

    【中学生】高校選びがスタート!!「今のうちに選択肢を広げたい、情報収集したい!」という方のための学校見学&体験会~プログラミング体験~

    今キテる!話題の通信制高校が勉強以外にどんな新しい学び、楽しめることをやっているのか…気になりませんか?
    今回はおおぞら高校の説明はもちろん、大人気の「プログラミングコース」を実際に体験していただくことができます!
    おおぞら高校らしい雰囲気を肌で感じてみてください!

    【こんな方にオススメ】
    ■何かと最近話題の通信制高校。高校生活、楽しめるの?ちょっと気になる・・・
    ■PC、ゲーム、モノづくりが好き!
    ■プログラミングコースって何をやってるの?体験したい!

    【ポイント】
    ① 実際のコーチや生徒と交流することができます。
    ② 学校説明だけではなく、実際の授業を体験できます。
    ③ 説明終了後に個別で質問や相談を受付できます。

    楽しみながらおおぞら高校のことを知ってください!

オープンキャンパスを予約する

マイコーチ・卒業生・在校生の声

卒業生 中川 槙 さん

静岡キャンパスは「こう在りたい」と思う姿でいることを否定されない、多様性を認め合える場所です。 私は同級生と歳が離れています。 私は年齢の「違い」を理由に、友だちをつくって普通に高校生活を送ることを諦め、周りと距離を取るようにしていました。それでも声をかけてくれる先輩や同級生たちがいてくれて、放課後に遊ぶ仲間に入れてくれたり… 私自身が気にしていた「違い」をみんなは否定せず、なにより普通に接してくれたことが嬉しかったです。 服装だったり、境遇だったり、それぞれ違いや個性があることをみんなが理解し合っています。 通信制高校はどうしても馴染みが薄く、特殊に感じている人が多いと思いますが、壁のない教室や思い思いの制服… のびのびと過ごせる環境で、自分のなりたい大人像を探すことができます。 また、みらいの架け橋レッスン®やカナダへの留学など、おおぞらでしか経験できないことの多くは、新たに視野を広げて、進路の選択肢を増やすのにきっと役立つと思います。

卒業生 大神田 圭太 さん

僕は元々全日制の高校に通っていたのですが、引越しを理由におおぞらに入学すことになりました。 僕はおおぞらに入る前、友だちはできるのか、どんなコーチがいるのか、周りにどんな人がいるのかなど色々な不安がありました。ですが入ってみるとすぐ仲の良い友だちもできて、コーチも生徒一人ひとりを気にかけてくれたり、友だちを作るきっかけを作ってくれたり、周りの人もいい人ばっかりだったので、入る前不安に思う必要はなかったなと思いました。 他にもみらいの架け橋レッスン®でいろいろな体験ができたり、様々な行事があって、今は充実した日々を過ごせています。

マイコーチ 見須 雄太

こんにちは。
静岡キャンパスの見須といいます。
私の高校時代「教師」というのは、上から目線で話してくる、自分の話を聞いてくれないという存在で自分にとって苦手な大人でした。そんな先生ではなくもっと生徒と向き合える、生徒の味方になってあげられる大人になりたいと思い教師を目指すようになりました。おおぞらではマイコーチ®という存在で皆さんを支えることができるような存在を目指していきます。また、皆さんもおおぞらでの学院生活を通じいろんな大人と出会い自分のなりたい大人になれるよう目標をぜひ作っていきましょう!

アクセス

JR静岡駅南口より徒歩1分
静岡キャンパスまでの道案内
■ 静岡キャンパスでは、以下の地域から生徒が通学しています
静岡市 焼津市 藤枝市 島田市 吉田町 牧之原市 富士市 富士宮市 沼津市 三島市 清水町 など

近隣キャンパス