広島県福山キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.11.12 【留学報告会】チャレンジの先に見つけたものとは?
https://www.ktc-school.com/reserve/?campus=4242/reserve/?kubun=3&event=002&campus=42皆さん、こんにちは。
おおぞら高校 福山キャンパスです。
今回は11月5日(水)に行った「留学報告会」の様子を紹介します。
まず、おおぞら高校では様々な海外体験プログラムを用意しています。期間や場所、内容から自分に合ったチャレンジを見つけ、自己成長のきっかけになっています。また期間や場所を自由に選べる「個人留学」や海外留学を見据えた第一歩としての「国内留学」など生徒の興味や状況に応じた選び方ができるのもおおぞら高校の魅力です。
国内留学2日間(立命館アジア太平洋大学)
参加生徒:「目標を決めて、実行することの大切さ」を強く感じました。このプログラムは国内の大分県で行うため、移動時間が短く税関などの難しいこともありません。また多様なアクティビティやチーム活動から在学している留学生へのインタビューなど多くの方との関わりを通して日本にいながら海外体験ができます。
カナダ留学1週間
参加生徒:日本では見ることができない景色や文化に感動しました。正直行く前は海外に対して少し怖いというイメージがありましたが、ホストファミリーや現地の方との関わりを通してイメージが大きく変わりました。またこのチャレンジを通して自分と向き合うことができ「僕は誰かの力になることが好き」「色んな違いを知って考え方が変わってきた」など思いも寄らぬ気づきや発見がありました。本当に行って良かったと思いますし、多くの人におすすめできます。
アメリカ留学1か月
参加生徒:私は元々心配性な性格だったのですが、留学を通して「なんとかなる精神」を身につけることができました。英語も苦手だったのですが、いつも違う環境で勇気を持ってコミュニケーションをとることができ、英語が話せなくても思いを伝えることができました。また留学を機に生活習慣も見直すことができました。とにかく楽しく、吸収することばかりでいっそアメリカに住みたいと強く思いました!
普段とは違う時間を過ごすことで、また一段と成長した姿で帰ってくる生徒ばかりです。新しい場所で新しい人と関わり、新しい自分に出会う素敵な経験は、必ず今後の人生にもプラスに働くはずです。
みなさんもおおぞら高校で新たな一歩にチャレンジしてみませんか?
福山キャンパスでお待ちしています♪
【他の留学生のインタビューはこちら】
@ktcschool_ohzora カナダのビクトリアに半年留学した生徒にインタビュー! #おおぞら高校 #屋久島おおぞら高等学校 #おおぞら高等学院 #おおぞら高校福山キャンパス ♬ さわやかな風吹き抜ける4つ打ちとギター - ハヤシユウ
メールでのお問い合わせ:fukuyama-office@ktc-school.com