静岡県浜松キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.05.15 【学院生活】今日は何に参加する? みらいの架け橋レッスン®を覗いてみよう!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2828/reserve/?kubun=3&event=002&campus=28
こんにちは。浜松キャンパスの粕尾です。
新学期が始まったばかりだと思っていましたが、気づけばもう5月も半ばに差し掛かりました。初々しさ全開で入学してきた新入生も、少しずつ慣れてきたのか笑顔が増え、生徒同士の関わりも増えてきました。初めは1年生同士で関わっている様子でしたが、徐々に他学年と関わっている場面も増えてきました。特にみらいの架け橋レッスンでは、学年にとらわれない関わりが多く見られます。
今回は、たくさんの笑顔が見られるみらいの架け橋レッスンの様子をご紹介します。
まずはスポーツの様子です。
スポーツでは体育館でバレーボールやバスケットボールなどをしたり、浜松城公園までウォーキングをし、その後鬼ごっこなどで体を動かしたりしています。
また、キャンパス内でも体を使ったレクリエーションや卓球、筋トレなどを行っています。浜松キャンパスは体を動かすことが好きな生徒が多く、毎回たくさんの生徒が参加してくれます。
その中で、3年生が1年生を引っ張っている様子や、1年生から2・3年生に誘ったり話しかけている様子が多く見られます。
学年関係なく楽しんでいる姿を見ることができ、毎回ほっこりとした嬉しい気持ちになります。
次にミュージックの様子です。
浜松キャンパスにはギター、ドラム、キーボードがあります。また、自分の楽器を持参して参加する生徒もいます。
普段から楽器に触れている生徒もそうでない生徒も、みんな楽しく演奏しています。
コーチと一緒にギターの練習をしたり、それぞれの楽器で合奏をしたりと楽しみ方は十人十色です。
この他にもネイルやけん玉、クッキングなどたくさんのみらいの架け橋レッスンがあります。
みらいの架け橋レッスンはどんな授業? と少しでも気になった方は、ぜひ浜松キャンパスへ! 一緒に楽しみましょう!
〈浜松キャンパス〉
URL:https://www.ktc-school.com/campus/hamamatsu/
TEL:053-533-8133
住所:浜松市中央区鍛冶町319-28
遠鉄鍛冶町ビル6F
※2022年4月伝馬町から鍛冶町に移転いたしました。