静岡県浜松キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2828/reserve/?kubun=3&event=002&campus=28
私のマイコーチです!

こんにちは。
おおぞら高校 浜松キャンパスです。
ついに夏休み突入! ということで、今回はおおぞら高校の特長を紹介していこうと思います。
今回紹介するのは、おおぞら高校の「マイコーチ®
CMでも紹介されているので、もしかしたら聞き覚えがある方もいらっしゃるかもしれません。

おおぞら高校では、日々の学校生活のサポート目標に向かって背中を押してくれる存在であるマイコーチを自分で選ぶことができます。
ただ、来校される中学生や転校希望の生徒からは「マイコーチは実際どうなの?」「どうやってマイコーチを選んでいるの?」という質問をいただくことも多いです。
そこで、今回は、浜松キャンパスの2年次生の七海さんにインタビューをしました。
リアルな声を紹介しますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。↓

Q. 七海さんのマイコーチは誰ですか?
A. 豊田コーチです!

Q. なぜ豊田コーチをマイコーチに選んだのですか?
A. 優しさオーラが溢れていて、ビビビッと来たからです!
初めて話した時、笑顔で楽しそうに話してくれたのも選んだきっかけでもあります。

Q. 1年次生、2年次生とマイコーチを選んでいますが、マイコーチを選ぶ時のポイントやこだわっている点はありますか?
A. 話しやすさと面白さです! おだやかで、色々な話を聞いてくれて、優しく相談に乗ってくれそうな「自分に合うな」と思った直感が大切です!

Q. 豊田コーチのいいところを3つ教えてください。
A. ①考えることが全部面白い。
やりたい! と思ったことの手助けをすぐしてくれるところ!
いつでも笑顔で素敵!

Q. マイコーチの良点は?
A. 自分で選べるのはとてもいいと感じています。自分でマイコーチを選べることで、「このコーチと合わないから学校に行きたくない」ということがなくなり、毎日話すのが楽しみで登校でき、最高です!

Q. 豊田コーチにメッセージをお願いします。
A. これからもよろしくお願いします。もっといっぱい話を聞いてくれると嬉しいです!

七海さん、ありがとうございました!
七海さんは、なんかいいかも! という「直感」でマイコーチを選んだそうです。
たしかに、そういった感覚的なこともとても重要かもしれません。

中学生も、学校生活に悩んでいる高校生も、夏休みに入り学校見学のチャンスです。
おおぞら高校、なんかいいかも! と思った方は、ぜひ浜松キャンパスへ見学に来てください。
※夏休み中でも、学校見学・個別相談は随時受付中です。

<資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせは>
浜松キャンパス
静岡県浜松市中央区鍛冶町319-28 遠鉄鍛冶町ビル6F/9F
TEL:053-533-8133 (月~土 9:00~18:00)