兵庫県姫路キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.10.24 あなたはどうやって絵を描きますか? 「描く」で学ぶ絵画技法
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3939/reserve/?kubun=3&event=002&campus=39今日は姫路キャンパスで開講しているみらいの架け橋レッスン®の一つである「描く」をご紹介させていただきます。
「描く」とは文字通り、絵を描くみらいの架け橋レッスンとなっております。
「描く」では、イラスト等とは異なり、何を描くかではなく、どうやって描くのか技法に注目して講座を行っております。
9月度では「一筆描き」と「点描」を行いました。「一筆描き」では、ペンを紙から離さず、一本の線でモチーフを描写していきます。全体のシルエットを見ながら、大きなタッチで伸び伸びと描くことがポイントです。細かく視点を固定してしまうと全体の印象と細部の描写に違いが生まれてしまい、バランスが悪くなってしまいます。広い視点でモチーフと紙を見ながら描く練習にもなり、かなり集中力が必要な描き方ですので、講座の後半には生徒もクタクタになってしまいました。
しかし、枚数を重ねていくうちに描き方にも慣れていき伸び伸びと自由な線を引けるようになっていました。
「点描」では、ペンで点を打ちながら色で描写していきます。点の個数で明暗を表現する技法ですので、線や色を塗ってというモノでは無いため今までとは違う描き方に戸惑いが隠せない様子でした。未知の技法に苦戦しながらも、四苦八苦しながら作品を制作し最後には渾身の作品を完成させていました。生徒からも「色選びが難しかったけれど面白かった」「点々で描くから時間が掛かるけれど丁寧に作業できました」と感想をいただきました。
何事も全く新しいことに挑戦することは難しいと感じることばかりですが、壁を乗り越える経験こそ成長に繋がるのではないでしょうか。みらいの架け橋レッスンでは、毎日異なる講座を開講しております。
あなたも姫路キャンパスで新しいことに挑戦してみませんか?
◆以下の日程で中学生対象の学校説明会・体験会を行います。
【対面】
11月15日(土)14:00~16:00 学校説明会+【体験会】(マンガイラストコースもしくはプログラミングコース)
12月6日(土)10:00~12:00【中学1年・2年生対象】 14:00~16:00【中学3年生対象】
学校説明会+【体験会】(マンガイラストコースもしくは子ども・福祉コース)
※12月6日は対象学年ごとに開講時間が異なります。