埼玉県川越キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.11.07 ついにその日が近づいてきました! 川越キャンパスの元気をぜひ感じてみてください! ~川越キャンパス学院祭のお知らせ~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1414/reserve/?kubun=3&event=002&campus=14
みなさん、こんにちは、川越キャンパスです。
寒い日が続きますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか。
さて、川越キャンパスでは11月22日(土)に学院祭を行います。
川越キャンパスは開校して今年で10年目を迎えており、学院祭は今回おかげさまで7回目の開催となります。
当日に向けて実行委員を中心に準備を進めており、キャンパス内は学院祭一色です。
入口の装飾を作るために、段ボールをくりぬいて色を塗る生徒や物販のためにビーズで小物を作成する生徒、そしてステージで発表するダンスやバンドの練習に打ち込む生徒......
日々、たくさんの生徒が昼休み以降に学院祭に向けて和気あいあいと準備に取り組んでいます。
試行錯誤しながらも日々楽しそうに制作を進めている様子や新しい生徒同士のつながりなども見ることができ、職員一同嬉しく感じています。
こうしたイベントごとも、高校生活の醍醐味です。教科書だけでは学べない、一人ひとりの様々な気付きや成長の機会になるかと思います。
当日はイベントやブースを全力で楽しむ生徒の姿や川越キャンパスの雰囲気をぜひ味わっていただければと思います。
おおぞら高校に興味をお持ちの中学生・高校生の方、気軽にご家族やお友だちと一緒に足を運んでいただければ嬉しいです。
予約は不要ですので、11月22日(土)は気軽にお越しください(10:30~16:00)。
今後も当日に向けての準備の様子をお伝えしていきます。
寒い日が続きますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか。
さて、川越キャンパスでは11月22日(土)に学院祭を行います。
川越キャンパスは開校して今年で10年目を迎えており、学院祭は今回おかげさまで7回目の開催となります。
当日に向けて実行委員を中心に準備を進めており、キャンパス内は学院祭一色です。
入口の装飾を作るために、段ボールをくりぬいて色を塗る生徒や物販のためにビーズで小物を作成する生徒、そしてステージで発表するダンスやバンドの練習に打ち込む生徒......日々、たくさんの生徒が昼休み以降に学院祭に向けて和気あいあいと準備に取り組んでいます。
試行錯誤しながらも日々楽しそうに制作を進めている様子や新しい生徒同士のつながりなども見ることができ、職員一同嬉しく感じています。
こうしたイベントごとも、高校生活の醍醐味です。教科書だけでは学べない、一人ひとりの様々な気付きや成長の機会になるかと思います。
当日はイベントやブースを全力で楽しむ生徒の姿や川越キャンパスの雰囲気をぜひ味わっていただければと思います。
おおぞら高校に興味をお持ちの中学生・高校生の方、気軽にご家族やお友だちと一緒に足を運んでいただければ嬉しいです。
予約は不要ですので、11月22日(土)は気軽にお越しください(10:30~16:00)。
今後も当日に向けての準備の様子をお伝えしていきます。