福島県郡山キャンパスキャンパスブログ
2017.06.14
ブログ
郡山キャンパス☆高校3年次生に高校生活についてインタビューしました!!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=1111
担任の先生を選べるので、Yさんは佐藤先生を選びました♪
こんにちは。
KTC中央高等学院 郡山キャンパスです。
今回は郡山キャンパス個別指導コースに通っている3年次生女子生徒から話を聞きました☆
1年次生の6月に転入してきたYさん。
前の高校では、人が怖くてなかなか登校できなかったと聞いています。
KTCに入学したころも表情が硬くなかなか笑顔を見せることもなかったのですが、2年次生になってからキャンパス内でも笑顔が増えてきました☆
2年次生の末からは検定に挑戦するようになり、少しずつ視野が広がってきているように感じます。
Q. KTCに入ろうと思ったきっかけは何だったの?
Yさん「個別相談会の説明を聞いたときに、自分に合った通学コースを選べることに魅力を感じました」
Q. KTCに入って、自分自身どう変わったと思う?
Yさん「いろいろなことに少しずつだけど挑戦できるようになりました」
Q. YさんにとってKTCの先生ってどんな先生??
Yさん「………」
Q. じゃ、質問を変えます。Yさんにとって担任の先生はどんな先生なの?
Yさん「いろんなアドバイスをしてくれる優しい先生です」
Q. ありがとうございます。では、最後の質問です! Yさんがこれからチャレンジしてみたいことは何ですか?
Yさん「漢字検定です。先生にも勧められたし、父にも勧められたので頑張ろうと思っています☆」
去年、屋久島スクーリングにも初めて参加して、緊張していたみたいですがしっかり授業も受けて、キャンパス内でも期限内にしっかりと提出物を提出し、自己管理がしっかりできるだけではなく、また一つ成長したように感じます。
きっとYさんは、転入当初はこのインタビューも「考えられない!」という状態だったように思います。
でも少しずつ、自分に自信がついてきているのなら、担任として嬉しい限りです。
Yさんは、私たちが当初想像していた以上に大きく成長した生徒の一人です。
みなさんの中にも、なかなか外に出ることが不安だったり、自分はこのままでいいのか悩んでいたりする人がいると思います。
そんな時はぜひ、個別相談に来てください。
そしてみなさんの今後の高校生活に少しでも明るい兆しが見えることを祈っています。
Yさん! インタビューありがとう!! そして、本当に成長しましたね☆