岡山県倉敷キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=4141/reserve/?kubun=3&event=002&campus=41
マンガイラスト・みらかけ3年間色々頑張った生徒
みなさん、こんにちは。
岡山県倉敷市美観地区入口にあるおおぞら高校 倉敷キャンパスです。

2月に入り、3年生は卒業の日も近づいています。Tくんは1年生の4月からおおぞら高校に入学し、倉敷キャンパスで3年間過ごしてきました。日々の授業だけでなく、みらいの架け橋レッスン®や資格取得にも積極的に取り組み、充実した生活を送っていたTくん。マンガイラストコースに在籍し、たくさんのチャレンジを続けてきました。
そんなTくんに、卒業間近のラストインタビューをしました。

Q. 入学するまでに楽しみだったことはなんですか?
Tくん「みらいの架け橋レッスンです。ギターに興味がありました。」
→ 倉敷キャンパスではいくつかのレッスンがありますが、入学前からギターに興味があり、参加したいと思ってくれていたようです。

Q. では逆に入学するまでに不安だったことはありますか?
Tくん「楽しみだと思う気持ちの方が大きかったので不安は無かったです。」
→ 入学前の体験講座に参加しながら不安要素を解消してから、入学を決めてくれていたようです。入学後も楽しんで活動をしてくれている姿が見られました。

Q. Tくんがたくさんのみらいの架け橋レッスンに参加している姿を見てきました。みらいの架け橋レッスンでの思い出を教えてください。
Tくん「みらいの架け橋レッスンで学んだギターをキャンパスのイベントで披露できたことです。自分の成果を見せることができて嬉しかったです。」
→入学前にも興味があり、参加してみたいと言っていたギターのレッスン。練習をしっかりとして演奏をしてくれていました。

Q. Tくんは1年生からずっとマンガイラストコースでもチャレンジしてきました。
頑張ったこと、やってよかった! というポイントを教えてください。
Tくん「構図などの自分の苦手なことに積極的にチャレンジしたことです。」
→ 好きなことでも苦手に感じる部分はあるものですよね。Tくんは苦手を克服するためにコース授業に毎回出席するのはもちろん、課題にも一生懸命取り組み、また専門学校が主催するコンクールにも挑戦していました!

Q. 後輩へ一言お願いします。
Tくん「いろんなみらいの架け橋レッスンにチャレンジして、自分の好きなものを発見してみてください。」

Tくんは、おおぞら高校でのさまざまな取り組みにチャレンジしました。好きなことや興味のあることを見つけて、おおぞら高校を選んでくれています。
「好きなことでも、もっと上達するためには努力していく。」その気持ちが大事だと教えて貰えた気がします。

今はまだ好きなことや興味のあることを見つけられていない人もいると思います。
何が自分にとって良いのかは体験してみることでわかります。
まずはやってみて、自分のやりたいことや目指したいものを見つけていきましょう。
おおぞら高校ではみらい学科の各コースやみらいの架け橋レッスンで、様々な体験をすることができます。その中にはきっと、夢中になれる何かが見つかると思います。
あなたの好きをおおぞらで見つけてみませんか。

インターネットを利用したオンライン授業、登校して学校で受ける授業を選べるのがおおぞら!
★資料請求・学校見学・個別相談に関するお問い合わせはこちら(オンライン相談を行っています)
086-424-1200 へ先ずはお電話を!
メール:kurashiki-office@ktc-school.com