京都府京都キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.05.08 楽しいイベントだけでなく、授業も頑張っています!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3535/reserve/?kubun=3&event=002&campus=35
おおぞら高校では「どこでも、どことでも型学習」を取り入れており、自宅から授業を受けている生徒とキャンパスで授業を受けている生徒がいます。
一人ひとりのペースで登校を選択することができるからこそ、好きを見つけ広げるための時間の使い方ができたりします。
授業には単位修得に必要なレポート提出に向けての学習だけでなく、企業に勤めている方や何か一つのことを極めている方などから体験や経験・アドバイスを聞くことができる社会の架け橋プログラム®を通して生徒自身の好きを探したり、新しい気づきを見つけたりします。
また、午前中の授業の後は昼食の時間を挟んで、みらいの架け橋レッスン®で新しい自分を発見するために様々な授業に参加する生徒もいます。
2025年度の京都キャンパスでは卓球で体を動かしたり、パソコンのタイピング練習をおこなったり、ミュージックでギターを練習したり、歌を歌ったりなどのレッスンが開講されており、年齢関係なくコミュニケーションを生徒同士で取りながらレッスンを受講しています。
みらいの架け橋レッスンはおおぞら高校の全国大会があるものもあり、ミュージックなどは全国のおおぞら高校の生徒と競い合ったりするため、そこに向けて練習に励みます。
おおぞら高校ではなりたい大人になるための様々な取り組みをおこなっています。
見学などは随時受け付けていますので、是非キャンパスに来てください。
お気軽にお問い合わせください。