長野県松本キャンパスキャンパスブログ

https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=2626/reserve/?kubun=3&event=002&campus=26
【みらいの架け橋レッスン®】動物が好き!夢に向かって挑戦してみよう

みなさん、こんにちは。
みらいの架け橋レッスンの時間に、信州松本動物専門学校へ学校見学・体験授業に行ってきました。

信州松本動物専門学校には、おおぞら高校 松本キャンパスの卒業生が通学しています。先輩の「動物が好き」「トリマーになりたい」という思いから進学先を選び、夢に向かって一歩ずつ努力している姿に、生徒も刺激を受けたようでした。

そして、いよいよ体験授業!
今回は3つの体験をさせていただきました。

【犬の体の仕組みを知ろう!】
実際3匹のワンちゃんと触れ合いながら学びました。肉球の構造などを観察して、初めて知ることに興味津々。

【ドッグトレーニング体験】
「おすわり」をさせてからごはんをあげる方法や褒め方のコツを学びました。犬との信頼関係づくりを体感できた貴重な時間でした。

【プチトリマー体験】
ブラッシングの仕方やリボンの付け方を実践。初めての挑戦に少し緊張しながらも、かわいく仕上げられて大満足!

盛りだくさんの体験を通して、生徒は「もっと動物のことを学びたい」という気持ちを強くしたようです。きっと進路の選択肢も広がったはずです。

犬を飼っている人もそうでない人も、可愛いワンちゃんとの触れ合いに癒されつつ、なかなかできない体験を楽しむことができたみらいの架け橋レッスンとなりました。
共通の「好き」を通して、生徒同士の繋がりも生まれていたようです。

参加した生徒からは「動物にリボンを付けるのは初めてで難しかったけれど、かわいくできて嬉しかった」「家で犬を飼っているけれど、知らなかったことがたくさんあり、特に肉球のことが勉強になった」という感想が寄せられました。

おおぞら高校では、このように「好き」や「興味」をきっかけに、将来につながる体験ができます。「挑戦してみたい!」という気持ちを大切に、一緒にあなたの夢をカタチにしていきましょう。