神奈川県溝の口キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.09.03 この夏は大冒険! 過去一充実した夏休み!
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=5454/reserve/?kubun=3&event=002&campus=54
こんにちは。溝の口キャンパスです。
今回は「生徒の夏休みをKTCみらいノート®に!」ということで、1年生の藤原一花さんに聞いた、夏休みインタビューの内容をお届けします。
Q. どんな夏休みだったか一言で言い表すと?
A. この夏はまさに大冒険でした!
というのも、お出かけの予定がたくさんあったからです。最初は「こんなハードスケジュール、体もメンタルも大丈夫かな......」と不安でしたが、いざ出かけてみるととても楽しくて、過去一充実した夏休みになりました。友だちと大勢で遊園地に行ったり、家族と海外旅行へ行ったり、仲の良い先輩と遊びに行ったり、習い事の合宿に参加したりと、毎日が新しい発見でいっぱいでした!
ただ、やっぱり体に負担はかかっていたようで、食欲がなかったりお腹の調子を崩してしまったりと、疲れを感じることも......。それでも思い出すと、やっぱり楽しかった気持ちの方が大きいです!
Q. このみらいノート®に描いたことについて教えてください。
A. 亀有グリーティングに行った日のことをみらいノートに描いてみました。1ヶ月前にもグリーティングに行ったことがあったので、今回は友達と待ち合わせするような気分で参加できました! あまり緊張もせず、中川や両津と対面したときには「やっほ〜! また会ったね♪」と気軽に挨拶できたんです。すると、両津たちもフレンドリーに「やっほ〜!」と返してくれて、とても嬉しい気持ちになりました。
Q. 夏休みを通して気づいたり学んだりしたことはありますか♪
A. 高校生になってからはできることがどんどん増えていて、今では一人で東京に出かけられるくらいに成長している自分に気がつきました。小中学生の頃までは、出かけるとき母が付き添ってくれるのが当たり前でしたが、改めて「大人になったんだな」と実感できる夏休みでもありました。
この夏に感じた成長をこれからの学校生活にもいかしてほしいです。