愛知県名古屋キャンパスキャンパスブログ ブログ 2025.08.19 体験講座の準備の様子をご紹介 ~つながる場を目指して~
https://www.ktc-school.com/reserve/?kubun=2&event=001&campus=3131/reserve/?kubun=3&event=002&campus=31
8月23日(土)に、中学生向けの体験講座があります。内容は屋久島スクーリングの体験講座です。スクーリングでは、屋久島の大自然に触れながら自然体験学習をしたり、勉強をしたり、グループワークをしたりします。生徒同士の交流も増え「新しい友だちができた」「屋久島凄く楽しかった!」と言って帰ってくる生徒が多いです。今回の体験講座では、そんな中からグループワークを取り出して、皆さんに体験してもらおうと思っています。
グループワークと聞くと「楽しそう!」と思う人もいれば「ちょっと苦手だな。初めて会う人と話せるかな?」「ちゃんと参加できるかな?」など、心配に思う人もいるかもしれません。しかしそんな時は、コーチや先輩コーチが優しくサポートしてくれるため、ぜひ安心してくださいね。
先輩コーチとは、おおぞら高校に在籍する先輩の中でも「中学生の授業をサポートしたい」と名乗り出てくれた生徒のことです。中学生の皆さんと関わるために、体験講座の準備からはじまり「どうしたら皆さんが楽しんで充実した時間を過ごしてもらえるか」など、たくさんの話し合いを重ねたうえで体験講座に臨んでいます。どの先輩コーチも優しくて思いやりのある先輩ばかりです。
8月23日(土)の体験講座では、〈つながる〉ことをテーマに、今後の進路選択や安心材料につながるような講座を実施予定です。そのために「学習」「環境」「人」といった要素が自分にとってどう感じられるのかを、中学生の皆さんが正直な気持ちで確かめられるよう、明るさと落ち着きのバランスが取れた空間づくりを心がけています。
また、グループでの活動を通して自然なコミュニケーションが生まれ、仲間との関係づくりが進むよう、声を出しやすく安心して話せる場を整えることで、〈つながる〉ことを実感できるような準備を進めています。
講座の最後には「KTCみらいノート®_0」を使ったワークタイムを設け、これまでの体験を振り返りながら、さまざまなことが「つながっている」ことを実感してもらいます。このワークでは「人・自分・自然のつながり」をテーマにした屋久島スクーリングでも大切にしている視点を取り入れ、体験講座全体を通して、そのつながりを自分なりに感じ取ってもらえることを願っています。
「おおぞら高校にまた行きたい!」と思ってもらえるように今後とも体験講座の準備をしっかり進めていますので、ぜひご参加ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
キャンパス見学や個別相談などは事前のご予約が必要となりますので、まずはお問い合わせください。
おおぞら高校 名古屋キャンパス
メール:nagoya-office@ktc-school.com
電話:052-453-1800(キャンパス直通)